純米焼酎 吟垂れ(ギンタレ)渡舟 720ml

Price: (~$10)

Qty:

Product Details

限定品の為、売切れの際はご容赦下さい。 開栓後は風味を損ないますので出来るだけ1週間以内にお飲み下さい。 清酒の吟醸仕込みの技を生かし、醪を減圧、蒸留温度を40℃と極限まで下げ、時間をかけゆっくりと垂れ出てきた部分のみをかめでじっくり寝かせてビン詰めしました。酒米の王に君臨する山田錦の親品種にあたる酒米「渡船」で仕込んだ純米焼酎です。当店取り扱いの商品「鳥飼」を好んで飲まれる方必見です。当店のスタッフがみんな大絶賛の、品の良い香りと米の旨味が凝縮したオススメの米焼酎です。是非お試しを。 【蔵元便り(府中誉)より】 この酒米「渡船」は明治・大正期に栽培されていた優秀な酒米で、「山田錦」の親にもなった品種ですが、 ・野生種に近く、病虫害に弱い ・背丈が高く、収穫期が10月下旬と遅いため台風の被害を受けやすい などの理由で約60年ほど全国で栽培が途絶えておりました。 今から18年前、つくば市の農林水産省生物資源研究所に乾燥低温貯蔵されていた種籾を14g分けて頂き少しずつ栽培面積を広げてゆき、弊社と八郷町酒米生産組合の農家とお互い力を合わせ、試行錯誤しながらここ“筑波山麓ならではの良い酒米”として育て上げてまいりました。この酒米は栽培は難しいながら、醸造すると他の酒米にはないやわらかい味わいを出すのが特長です。 今回造った純米焼酎 『吟垂れ 渡舟』も果実のようなさわやかな香りと、従来の焼酎のイメージとは違う滑らかな旨味のある純米焼酎に仕上がりました。ぜひ、純米焼酎「吟垂れ 渡舟」夏はオンザロックで、寒い時期はお湯割で召し上がってみてください。舌先にほのかな甘味を感じながら、味わいの余韻が快い酔い心地を誘ってくれます。 ・原材料…米(国産)、米こうじ(国産米) ・使用酵母…協会9号系酵母 ・アルコール度数…25度