絶版◆◆新品DVD次世代へ伝えたい芸術家ニ百人 日本の巨匠49高田誠(洋画家) 郷倉和子(日本画家) 寺田竹雄(洋画家) 野田弘志(洋画家)◆◆

  • Окончание торгов05/26/2024 10:22 AM (Tokyo)
  • Текущее время 05/19/2024 11:22 AM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: x1131559805
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 島根県
  • Продавец: unshuusurf Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 7094
  • Текущая цена

    ¥9,850 (~$66)

    (¥9,850 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥9,850 (~$66)

    (¥9,850 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

◆◆◆絶版 新品DVD 次世代へ伝えたい芸術家ニ百人の素顔 日本の巨匠49 高田誠(洋画家) 郷倉和子(日本画家) 寺田竹雄(洋画家) 野田弘志(洋画家)◆◆◆
〜新品・未開封品〜


(制作)特定非営利活動法人NPO 日本芸術映像文化支援センター
(販売元)株式会社同朋社メディアプラン
(定価)50本セット294000円・・・出品は中の一本です
(映像時間) 60分
(発行)2003年
(詳細)DVD VIDEO 


[内容:人物紹介] 簡単に記載致します。ご参考になさって下さい。


〜次世代へ伝えたい日本の巨匠200人の素顔〜

(監修)細野正信

【高田誠】洋画家
代々医家の二男として生まれるが、幼児期から絵をこのみ、16歳の時二科展に「浦和風景」で入選。以来数々の入選を重ね、昭和36年には埼玉県美術家協会会長となり美術の振興に貢献。特に点画技法で著名。
(受賞歴)「残雪暮色」日本芸術院賞(昭和47年)
・文化庁創設10周年記念功労者(昭和57年)
・埼玉県民栄誉賞(昭和62年)

【郷倉和子】日本画家
東京都に生まれる。父親は、日本画家の郷倉千靭。
1932年、女子美術専門学校に入学し、日本画を学ぶ。
1935年、同専門学校を首席で卒業。
1936年、第二十三回院展に初出品し、初入選。
1937年、安田靫彦門下生による「火曜会」に入塾。当時、同会には小倉遊亀がおり、刺激を受けながら共に学んだ。
1939年、第二十六回院展に入選。日本美術院友となる。
1957年、第四十二回院展にて日本美術院賞・大観賞を受賞。
1960年の第四十五回院展においても再び同賞を受賞。日本美術院同人に推挙される。
1969年、三越主催の女流美術家の総合展「潮」に出品。
1990年、第七十四回院展で恩賜賞、日本芸術院賞受賞。
1992年、勲四等宝冠章。
2002年、文化功労者。
2003年、女子美術大学より初の名誉博士号を授与。
2014年、白寿を記念し、「白寿記念 郷倉和子展」開催(日本橋三越)。
2016年4月12日逝去。没後、同日付で正四位に叙され旭日重光章を授与される。享年101歳。

【寺田竹雄】洋画家
昭和・平成期の洋画家 元・日本美術家連盟理事長;国際美術連盟終身名誉会長。
生年明治41(1908)年4月27日
没年平成5(1993)年9月10日
出生地 福岡県
学歴〔年〕カリフォルニア州立美術専門学校〔昭和6年〕卒,サンフランシスコ芸術大学大学院修了
主な受賞名〔年〕
朝日新聞社賞〔昭和40年〕,二科展青児賞〔昭和44年〕,二科展総理大臣賞〔昭和51年〕「アラビアの女」,勲四等旭日小綬章〔昭和58年〕,日本芸術院賞〔昭和58年〕「朝の港」 経歴大正11年渡米。昭和10年帰国し、11年二科展「ボイラー」初出品、21年再建二科会会員となる。在米以来壁画の作品が多く、新聞小説の挿画にも才を発揮。54年〜平成2年日本美術家連盟理事長、昭和58年国際美術連盟(IAA)終身名誉会長。代表作に「朝の港」「サンフランシスココイト記念館」(壁画)、著書に「女の絵日記」「洋画―入門から壁画まで」など。

【野田弘志】洋画家
1936年に韓国で生まれ、幼年時を中国で送った野田弘志は、終戦の年に両親とともに帰国して広島県福山市などで暮らし、中学・高校時代を豊橋市で過ごしました。
この頃からデッサンや油彩画をはじめ、上京した後は阿佐ヶ谷美術学園洋画研究所に通うかたわら、洋画家・森清治郎について指導を受けるなど本格的に油彩画に取り組みます。
やがて東京芸術大学に入学。在学中に白日会で賞を受賞するなど早くも洋画家として頭角をあらわし、同校卒業後はイラストレーターの職につくかたわら、白日展、安井賞展などで作品の発表を続けました。
1970年からは制作活動に専念。作品の傾向は黒一色を背景としたものになり、壁も境目もない空間に果実や鉱物が浮遊するかのようにあらわされますが、物質そのものを現実から引き離すことによって、その存在感や質感を強く引き出しています。
この黒の時代は1970年代で終わりを告げ、1980年代になると金箔を背景とした華やかな作品が描かれました。
1983年には朝日新聞連載小説・加賀乙彦作『湿原』の挿絵を手がけますが、その丹念に描かれた鉛筆画は、高い密度と完成度によって注目を集めます。
1990年からはTOKIJIKU(非時)という連作が開始され、白や灰色の背景に化石や貝殻、骨、羽、器物などを配した作品をあらわします。この題名は万葉集に出てくる「ときじくのかくのこのみ」から来ており、「いつでも芳香を漂わせる実たちばな(=橘の実)」、または「不老長寿の木の実」を指します。ここで言う「ときじく(非時)」とは時間を超えたものと解釈され、時間の流れの中で滅びゆく存在(=生物)である骨や化石を描くことで永遠の一端を画面にとらえようとしているのかもしれません。


・・・ほか


--------------
○新品・未開封品のDVDになります。まだ未開封シールが貼られたままです。ケースは汚れや擦れ・小傷等がございます。ご了承下さい。
○日本の芸術家や文化、巨匠などがお好きな方には楽しめるかと思います。お好きな方へお譲り致します。
------------------------------
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●ゆうパケットでの発送ご希望時は同型DVD2本迄同梱発送可能です。
-----------------------------
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。

・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。

・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。

・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。

・送料を抑える為、簡易包装に努めます。

・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。

・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。