Winged Cherub,Sitting on a winged wheel.琴を弾く天使1910年代の英国製マスコット,1870年代の彫刻ブロンズ製 FoundryMarks

  • Окончание торгов06/16/2024 22:27 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/10/2024 11:27 AM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED60
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: v1006484956
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 東京都
  • Продавец: wtango3 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 490
  • Текущая цена

    ¥480,000 (~$3,210)

    (¥480,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥480,000 (~$3,210)

    (¥480,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

アクセスありがとうございます。
興味がございましたら、トラブル防止を兼ねて最後まで読んでみてください。

●1910s British mascot Winged Cherub,Sitting on a winged wheel and playing an old musical stringed instrument Lyre. Bronze, h16.9cm, w9.9cm, d10.6cm.

羽根の付いた車輪に座り、古いハープを奏でる天使のマスコット。全てにおいて、細かい造形はエルメスのマスコットに匹敵する美しさで、その存在感、迫力はそれを上回る美しさ、質感です。
螺子きりのラジエターキャップにダイレクトに取り付けられてあります。
その螺子きりに合わせて、真鍮製の台座を金属加工業者の方にオーダーで作製していただきました。
木製の台座は私のオリジナルをお付けいたします。
1910年代、英国製。この彫刻自体は。背中のマークにファウンドリーマークが刻まれ1842~1883年の間に製造されたものと推測される。            素材はブロンズ(銅製)でハープと翼の生えたホイールはかすかにゴールドのメッキが見られる。1900年台初頭にマスコット普及とともにラジエターキャップに取り付けたものと推測される、とても貴重な一品となります。 Foundry Marks British Registry Data Number.
もう20年以上前に、ロンドン、ポートベローでの購入、店主の方がサザビーズで購入したとのことでした。古いサザビーズのカタログに載っているようです。
欠け、ひび等は有りません、もちろん100年以上前のアンティーク品です、細かい傷等はご了承願います。かなり良いコンディションです。
大体のサイズですが高さ16.9cm、幅9,9cm、奥行き10.6cm(真鍮台座を除く)、台座を含めた寸法h20.25cm, 幅14.65cm, 奥行き13.95cm,(幅、奥行きは木製台座の寸法)私の採寸なので、正確ではございません、参考まで。 

アンティーク品としてご理解のある方のご購入よろしくお願いいたします。

高額商品ですので、一度見てからの購入も歓迎です、その旨質問コーナーにてお知らせください。

下記インスタグラムのDMからのご相談も受け付けておりますので、宜しくお願いいたします。

また私のマスコットコレクション全て購入してくださる方も大歓迎です、お値引き、関連書籍等お譲りいたします。

私のHPで世界中で収集したマスコット、フードオーナメントのミニギャラリー紹介していますので、ぜひ見に来てください。pontneuf.cocolog-nifty.com (ポンヌフ マスコットで)
Instagram インスタグラム, pontneuf_mascotも宜しくです。

土曜、日祭日の受け答え、商品の発送はできませんので、宜しくお願いいたします。
また短期出張が多く、発送に一週間ほどかかる場合がございます、お急ぎの場合、質問にてご確認ください。

*注意してください! 私のこのオークションサイトの写真、文章を引用して半値くらいで販売している通販サイトがあります、くれぐれもご注意を!!