農業用ドローン ドローン本体 安全運航講習と操縦訓練もセットの価格 オリジナルのプロペラホルダーも付きます

  • Окончание торгов06/21/2024 14:54 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/14/2024 14:54 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: w1066068624
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 群馬県
  • Продавец: snowdarman Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 640
  • Текущая цена

    ¥780,000 (~$5,210)

    (¥780,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥780,000 (~$5,210)

    (¥780,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

農薬用ドローンを販売しております。
安全運航講習と操縦訓練もセットの限定価格です。

ご購入いただくと、当社のオリジナル製品であるプロペラホルダーも無料でつきます。
プロペラホルダーは、車に積むとき、プロペラを運ぶときに4枚がバラバラになってしまうと扱いにくいので、4本まとめて持ち運べるようなホルダーを設計し、3Dプリンターで作りました。

農薬散布代行、安全運航講習や操縦訓練のみも実施しております。
どこよりも低価格で実施しております。
飛行申請のサポートなども無料でさせていただきます。

また、当社ならではの強みとして、3Dプリンター事業も行っておりますので、例えばドローン本体に何かを取り付けたいというときもお任せいただければ設計いたします。最近ではネギに撒くようにノズルの幅を広げたいと相談を受け、3Dプリンターでネギの散布用にアタッチメントを作りました。
「これをここに取り付けたい」「ここにこんなのかあったらいいのに」
そんな日常に散在する課題を解決できると思います。気になる方はご相談ください。

お気軽にコメントにてお問い合わせください。


↓お問い合わせの多かった質問に対しての回答をまとめました。↓↓

Q1.メンテナンスや修理あるいは、部品供給年数を視野に入れた場合、御社のみで対応可能でしょうか。
また、これらに係る経費費用もご教示ください。
A.はい、可能です。メンテナンス・修理もお任せください。フレーム1本から交換できます。
定期点検についてもお任せください。 たとえば、柱にプロペラをあてて折れてしまった場合、
プロペラ2本で14000円や、フレームが折れてしまった場合交換すると、15000円など、対応いたします。
遠方の場合は、別途送料がかかる場合があります。


Q2.10aの液状農薬や肥料の散布に作業時間は、およそ何分の作業時間を要するでしょうか。 
また、バッテリー切れの際の墜落防止機能はあるでしょうか。
 さらには、空バッテリーの満充電に要する時間は、どれくらいでしょうか。
A.10aの散布にかかる時間は1分程度かと思います。5Lのタンクで、約50aの散布ができますが、5分程度となります。
機体の準備等を行いますが、機体の準備には、慣れれば数分でできると思います。飛ぶものなので、飛行前に点検等が必要ですが、ある程度慎重に作業をしていただければ、簡単に準備できます。
バッテリー低下の警告は2種類ありまして、そろそろなくなりますよという警告とそろそろ降ろしてくださいという警告になります。これ以上使用されると、バッテリーが痛みますので、速やかにキリをつけて降ろします。充電時間は、2~4時間程度で、設定で決めます。

Q3.自動散布機能や補助金について
A.自動散布機能につきましては、圃場でA点、B点を登録して、この2点をもとに自動散布する機能があります(A-B点自動散布モード)。
設定した間隔で自動的にジグザグに飛行しながら散布します。
補助金につきましては、従業員様のいらっしゃる農場でしたら、「働き方改革推進支援助成金」があるようです。

Q4.リモートIDは対応していますか?
A.内蔵型のリモートIDの手配が整いましたので、オプションで対応できます。
ご希望の方はお申し付けください。

https://www.aioidgt.co.jp/ その他の疑問点や詳細はこちらからお問い合わせいただけます。

★特徴★
農業用に最適化されたクアッド(4枚ローター)ドローン。
 液体の農薬、肥料および除草剤などの様々な散布を高精度に行うために設計され、最新のフライトコントローラーや噴霧システムにより、農作業における省力化と時間短縮、圧倒的なコストパフォーマンスを実現。

★機能★
GPSによる飛行制御で、安定な飛行が簡単にでき、短時間の講習で運用できるようになります。また半自動散布飛行により、高精度な散布が操作なしで可能となっています。 遠隔で散布できるので、高濃度の薬剤が使用可能。10aあたり500mLから1Lの薬液で済むため、希釈の手間も少なくなります。液剤散布装置がセットになっており、5リットルの薬液を搭載して散布することが可能です。
粒剤散布装置は、オプションでご用意できます。
稼働時間は、積載量やバッテリーの容量にもよりますが、10分から20分くらい飛行できます。


★セット内容★
・機体本体
・送信機(プロポ)
・バッテリー、充電器
・安全運航講習
・取り扱い講習(操縦訓練)

☆講習を受講していただくと、受講証を発行できます。☆

外寸        約72cm × 約72cm × 約40cm(フロヘラ含ます) 
重量        約4.5kg(ハッテリー含ます)
フレーム          カーボン製
タンク容量        5リッター
フライトコントローラー DJI N3-AG(セミオート航行機能あり) 
プロペラ          22インチ(約56cm)クイックリリース 
バッテリー        6S(22.2V)リチウムホリマーハッテリー 
モーター         6215 330kv フラシレス 
噴霧用ホンフ 
フラシレス無段階調整 
散布面積         約5,000m(約50アール)
その他ハッテリー残量 & 液切れ警告共に手元の送信機て確認可能、 可倒式アンテナ他 
ドローンパワーテクノロジーズ社製

講習のみの場合にも、出張費をいただきます。
お住まいの地域までの距離でお見積りさせていただきます。

#ドローン
#農業用ドローン
#農薬散布ドローン
#オリジナル製品