送料無料 現状品です 75サイズ 1S WHOOP FPVドローン(Frsky) ベースはEachine US65? PH2.0

  • Окончание торгов05/28/2024 08:57 AM (Tokyo)
  • Текущее время 05/27/2024 19:58 PM (Tokyo)
  • Ставки1
  • Количество 0 pcs
  • Лидер 9*d*b***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: p1136598528
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 岩手県
  • Продавец: over0831 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 735
  • Текущая цена

    ¥6,500 (~$43)

    (¥6,500 включая налог)

  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

練習機としてでも使おうと以前中古の現状品で購入しました。
なかなか使う機会がないのでそのまま現状品として出品することにいたします。

※注意
こちらはある程度専門的な知識や機材などが必要なものとなります、知識のある方やご自身で色々調べたり試すことができる方向けのものです。
初心者向けではありませんのでよくわからないという方はご遠慮ください。(説明の用語・内容が理解できない場合も同様です)
当方詳しくありませんのでわかる範囲だけでの確認や記載を行っております。※

機体のベース(キャノピー・カメラ・FCなど)はEachine US65のものかと思われます。
モーターはNBD0802 14000KVが装着されていました。
フレームは75サイズ、おそらくBETAFPVのMeteor75のものかと思われます。

外観はフレーム・プロペラはきれいな感じには見えますが、その他部品はある程度の使用感・汚れなどはあるかと思います。

当方では簡単に通電確認やUSB接続してのBFのモード等確認、受信機とのバインド、室内を簡単に飛行させる程度の動作確認は行いました。
カメラ・VTXの動作も問題ないようで映像を受信できておりましたが、屋外での遠くに飛ばしたときや機体の向きなどによって生じるようなノイズの状態などはわかりません。

現状では受信機の設定はFrskyD8になっております、BFでCLIからbind_rxを入力して送信機とバインドできておりました。

ちょうどいいサイズの手持ちPH2.0のバッテリーが無いので、当方ではBT2.0の450mAhのバッテリーを変換ケーブル経由で装着し動作確認しました。
だいたい4分ほど飛行できる感じでした、電圧表示は最初4.7~5.0Vくらいの表示になったりしていますが飛行させると3.6Vくらいに落ち着き以降は普通通りに減少していく感じでした。

機体重量はバッテリー無しの状態で24gくらいです。
モーターが2S寄りの14000KVらしくプロペラも2葉のせいか強烈なパワー感は感じませんでしたが、ゆるゆる飛ばすなどの練習には使えるかと思います。
ホバリングも一応は安定しておりましたがエアコンの風や機体の姿勢・状況により姿勢制御で振動するように見える挙動は時折ありました、当方詳しくありませんので設定などの確認は行っておりません。

付属品はありません。説明書や系統図・バッテリーもありません。

厳密な状態はわかりません、気づいていないような汚れ・傷や不具合などあるかもしれませんので現状の中古品ということでノークレームノーリターンでお願いいたします。
状態にこだわるような方や神経質な方はご遠慮ください。