備前新々刀最高峰【備州長船住横山祐包 慶応二年八月日】驚異の重ね9.3mm!豪壮ゴリゴリの鎧通し短刀 上手時代拵 桜花銀象嵌一作金具 小柄

  • Окончание торгов08/08/2024 21:35 PM (Tokyo)
  • Текущее время 08/06/2024 11:46 AM (Tokyo)
  • Ставки1
  • Количество 0 pcs
  • Лидер 5*f*0***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: 1144698773
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 岡山県
  • Продавец: ckryw08787 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 1190
  • Текущая цена

    ¥120,000 (~$867)

    (¥120,000 включая налог)

  • Блиц-цена

    ¥130,000 (~$939)

    (¥130,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара






備前新々刀最高峰【備州長船住横山祐包 慶応二年八月日】

驚異の重ね9.3mm!豪壮ゴリゴリの鎧通し短刀 腰樋/護摩箸

上手時代拵 桜花銀象嵌一作金具 鉄小柄 在銘小刀



■コメント■

ご覧いただきありがとうございます。

【銘】
表『備州長船住横山祐包 友成五十八代末葉』
裏『慶応二年八月日』

横山祐包は祐定の十三代目で友成五十八代孫と銘し、
幕末備前鍛冶の代表工にして備前刀の掉尾を飾る名工です。

成瀬関次氏の著書『実戦刀譚』の徐州戦刀銘記録に於いては
祐包の刀に対し「刃こぼれも曲がりもなく切れ味よし」と記され、
美しさのみならず日本刀の本質を追求した業物としても知られます。


本作は備前の旧家に伝来した初めて世に出る一振、
祐包の作中でも極めて珍しい豪壮姿の鎧通し短刀です。

身幅十分かつ9.3mmとゴリゴリ肉厚な重ねを有し、
差表に掻き流し腰樋と添樋、差裏に護摩箸の彫物が
先に内反りついた鋭い体配に一層の気品を添えています。

小板目肌が精良に錬れて詰んだ地鉄に地沸微塵に厚くつき
刃文は菊花丁子が不規則に連なる華やかな乱れを焼き上げて
祐包の特色と高い技量を示した見応え溢れる大珍品です。


鉄金具で統一された上手の時代短刀拵に納められ、
桜花図銀象嵌の一作となった鐺・鍔・縁頭をはじめ
精緻な松図目貫や波濤図銀象嵌入の栗形、秋草図小柄に
『粟田口一竿子忠綱』在銘の小刀など作域優れる金具を用い
精悍な雰囲気を纏う外装が本作の魅力を引き立てています。


備前新々刀を代表する名工『横山祐包』による稀少作、
唯一無二の肉厚鎧通し短刀を上手拵と共に末永くご愛蔵下さい。


ご不明な点などございましたらお気軽にご質問下さい。

■詳細■

◇◆ 寸法 ◆◇

刃長:24.0cm 元幅:2.62cm 先幅:2.05cm

元重:0.93cm 先重:0.72cm 反り:なし 目釘孔:1個

刀身重量:220g

(素人採寸につき多少の誤差がある場合がございます)


◇◆ 状態 ◆◇

・刃切れ等の大きな欠点は見当たりません。
・多少のヒケや鍛え等はご容赦下さい。
・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。
・各所、画像にてご判断いただき不明な点はご質問下さい。

■お支払方法■

◇Yahoo!かんたん決済◇

・ご決済を確認後、商品を発送致します。

■発送方法■

◇◆ 発送方法 ◆◇

・基本的に 送料元払 で発送致します。


◇◆ 送料 ◆◇

・送料は全国一律 1,600円 です。
・品物によっては同梱発送も可能です。

■その他■

・気になる点はお気軽にご質問下さい。
・画像の刀掛けは付属致しません。
・著しく評価の悪い方は入札を取り消しさせていただく場合がございます。
・スムーズで気持ちの良いお取引にご協力をお願い致します。

※近頃、落札者様から一切ご連絡をいただけない事例が発生しています。
 評価が新規の方も歓迎しますが、質問欄より一言ご連絡をお願い致します。
 ご連絡なき場合はいたずらと判断して入札削除する場合がございますので、
 大変お手数とは存じますがご了承のほどよろしくお願い申し上げます。