篠笛五本調子 A管 唄物 ドレミ調 7穴 天地糸巻 黒塗、透明塗のどちらか1本

  • Окончание торгов06/29/2024 23:30 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/25/2024 23:30 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 4 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: h1140990278
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 島根県
  • Продавец: fuef50 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 891
  • Текущая цена

    ¥4,600 (~$30)

    (¥4,600 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥4,600 (~$30)

    (¥4,600 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

落札後、透明塗か黒塗の笛がご希望かコメント欄からお知らせ下さい。
複数本をご希望の方は、合計数量を記入して落札して下さい。
2点以上購入の場合は、落札後、お支払いの前に「おまとめ取引を依頼されると、ゆうパック送料は一本分となります。篠笛講師歴20年の笛作家による手作りの横笛です。
他にも一本調子~13本調子の篠笛を出品中です。「出品者のその他のオークション」をクリックしてその他の出品をご覧ください。

篠笛講師歴20年の笛作家による手作りの横笛です。
他にも一本調子~13本調子の篠笛を出品中です。「出品者のその他のオークション」からご覧ください。
2点以上購入の場合は、落札後、お支払いの前に「おまとめ取引を依頼されると、ゆうパック送料は一本分となります。

篠笛は、キーが正確で、合奏や他の楽器とコラボできるものは、高価なので、講師自ら生徒のために作成しています。
5本調子の笛は、8本調子より半音×3音低く人間の声に近い落ち着いた音域になります。
楽譜の先頭に#や♭がある曲もハ長調に移調すれば、半音を多く使わなくてもスムースに吹けます。
【仕様】
長さ 約47cm 太さ約 21mm(歌口付近)
材質 篠竹(女竹)(3年以上乾燥後焼き入れ済み)
 内側 外側 指穴合成朱漆(カシュー)塗り
巻き糸 茶色
安定感調整のため管頭内部に20gの鉛を入れています。
歌口の反射板には、木工パテを使用して、夏の暑さでも溶けないようにしました。
巻き糸に透明漆(カシュー)を拭いていますので、美しく長持ちします。
初心者のための、吹き方の手引き書(運指表)をお付けします。

調律は、チューナーで甲音(2オクターブ目)に合わせてありますので合奏や他の楽器との演奏も可能です。
呂音(1オクターブ目)、甲音(2オクターブ目)、大甲音(3オクターブ)も息の強さで出せるように調律してあります。

写真は標準品なので、お届けする笛と若干異なる場合があります。 
自然の竹が材料ですので、傷等がありますが、ご理解ください。
定形外郵便にてお送りしていますので、時間指定はできません。留守の場合にはポストに入ります。

#唄用 #唄物 #しのぶえ #しの笛 #竹笛 #横笛 5本調子 Japanese Bamboo Flute