イチジク苗木「 Izmir  」 1-37   6月出品在庫クリアランスセール

  • Окончание торгов06/29/2024 21:28 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/22/2024 22:28 PM (Tokyo)
  • Ставки9
  • Количество 1 pcs
  • Лидер 7*3*a***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: l1140022299
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 岐阜県
  • Продавец: mbqmn26424 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 375

Описание товара

イチジクの苗木

樹香苑では国内外から親木になる穂木を入手しております。
導入した穂木に関しては、入手先を信じての取引を行っており、その穂木を用いて生産を行っております。
品種の真贋について不安のある方は、他の出品者様の出品物をご購入ください。
(発送後の返品・返金には応じかねますので画像等判断の上、入札は慎重にお願いします。)
(FMV:イチジクモザイクウィルスは海外産出のイチジク植物体にはほぼ存在しているウィルスです。葉のモザイク模様はポット栽培でより顕著に表れ、地植えすると木はすぐに大きくなり目立たなくなります。絶対にウィルスは嫌いだと思われる方は農園からの購入をお控えください。

農園では、イチジク専用培土「挿し木・育苗・鉢植え」・プロ農家使用培土販売中

農園は苗木を販売することを主目的に生産活動を行っており、実を収穫販売することはありません。

よって、結実等を確認することはしておりますが、商品説明・食感・味に関しては入手先のデーターを参照しております。
(園主がおいしいと感じた品種は、別途  、有機肥料を主体で家族で食べるために育てております。
  園主の主観ですが私のおいしいと思った品種は、お問い合わせいただければ紹介いたします。)

販売している苗木は、挿し木・接ぎ木・取り木などの増殖方法を行っています。
栽培に使用している鉢土は、地元培土メーカーと考案したイチジク専用培土を使用しております。
接ぎ木の台木はほぼ【Ice Crystal】:日本国内では結実しない品種を使用しています。
(一部品種不明品種を使用しております)
:注意1:稀に運送中の事故で箱の中の商品に異常があることがあります。できましたら配達時に配達員さんと一緒に開封し商品の確認を
         お 願いします。異常のある場合はクレーム処理で再送できますので、その旨配達員さんとお話しください。
    
     複数個購入の場合はまとめ取引をお勧めします。
    (複数個落札され、個別取引でおてがる配送を選択されると同梱包の際に送料調整ができません。)

*地植えする場合は、4~5日地元の気候にならしてから植えてください。
 葉が大きくなってきておりますので風の影響を受けますので支柱などで支えてやってください。



Izmir
説明 
イズミル は、トルコで 3 番目に人口の多い都市にちなんで名付けられたトルコのイチジクの品種です。その東ヨーロッパのルーツにより、技術者農学者のキリル・ドノフがこの品種に興味を持ちました。ドノフは当初、プロブディフ植物園にあるブルガリアの苗床でのみイズミルを栽培していたため、イズミルは米国で入手するのが困難でした。しかし今、この品種は米国に上陸しています。
ドノフより:

この品種はイチジクの中でも最高の品種の一つです。イズミールのイチジクは、簡単に説明することはできない素晴らしい味を持っています。お肉はとても柔らかくてジューシーで甘いです。味のバランスが取れていて、本当に美味しいです。

このイチジクは、ブルガリア南部の条件下で非常によく成長し、2 つの作物を生産します。生育が旺盛で大きく成長します。このイチジクは受粉しなくても主な作物を生産しますが、他のイチジクと同様に、受粉した方がはるかに良い結果が得られます。写真は受粉していない果実と受粉した果実です。大きな果実は受粉します。味は全然違います、ずっと美味しいです。

凍害は摂氏マイナス 14 度からマイナス 16 度以下の温度で発生し、気温がマイナス 18 度以下になると木が地面まで凍ってしまう可能性があります。ブルガリア北部では、地面近くで這う王冠で栽培できます。