≪茶掛≫ 表千家 【久田宗也 (尋牛斎)】 自筆一行書 『一花開天下春』 紙本 桐共箱 紙外箱 真筆保証 掛軸 墨蹟

  • Окончание торгов06/30/2024 21:57 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/23/2024 12:42 PM (Tokyo)
  • Ставки36
  • Количество 0 pcs
  • Лидер 6*f*0***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: d1141698270
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 香川県
  • Продавец: kaohima2015 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 2828
  • Текущая цена

    ¥17,055 (~$111)

    (¥17,055 включая налог)

  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全国一律 700円 (北海道・沖縄県・離島を除く)

北海道・沖縄県…1,400円

●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。

【久田 宗也 ひさだ そうや】
1925年~2010年
茶道表千家流久田家十二世家元。
京都市生まれ。本名は和彦、号は半床庵・尋牛斎。十一世無適斎宗也の長男。京都大学文学部史学科史学科卒。十三世即中斎千宗左に師事。

◎サイズ
本紙…縦約102㎝ 横約28㎝
全体…縦約180㎝ 横約35.3㎝

◎紙本・桐共箱・紙外箱。

◎軸先…黒漆塗(ツボツボ文)

◎状態
大きなイタミはありませんが、本紙全体の所々に点シミがございます(写真参照)。

◎真筆保証いたします。

◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。
【一花開天下春 いっかひらいててんかはるなり】
芳賀幸四郎『新版一行物』には、「……『一花開く』とは、単に梅や桜の花が咲くことではなく、『心しん華げ発はつ明みょう』という語もあるように、心の花が開くこと、言いかえれば悟りの開けることの謂いである。
悟りが開け悟りの眼で眺めてみると、(中略)この現実の娑婆世界がそのままで極楽浄土であり、涅ね槃はんすなわち大調和の世界である。