1978リンカーンマークVジバンシー

  • Окончание торгов07/11/2024 02:07 AM (Tokyo)
  • Текущее время 06/27/2024 02:07 AM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: -
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: o1140263165
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 愛媛県
  • Продавец: hiko4731 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 57
  • Текущая цена

    ¥1,900,000 (~$12,454)

    (¥1,900,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥2,000,000 (~$13,109)

    (¥2,000,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

自動車基本情報
メーカー名 リンカーン 車種名 リンカーン
グレード名 マークV 排気量 6,600 cc
年式 昭和53年 (1978年) 6月 輸入車モデル年式
走行距離 ?km 走行距離の状態 走行距離不明
色系統 ミドリ系 色の名称 グリーン
車検有効期限 なし ミッション コラムAT
ボディタイプ クーペ 型式 C-82S1
車両詳細情報
ドア数 2ドア 乗車定員数 5人乗り
駆動方式 2WD 燃料 ガソリン車
点検記録簿 なし 修復歴 わからない
車台番号(下3けた) 001 リサイクル預託金
輸入経路 ディーラー車 ハンドル
車歴 自家用 所有者歴 複数オーナー
引き渡し条件 現状引き渡し
装備品
エアコン スマートキー サンルーフ ローダウン
パワステ CD 本革シート 禁煙車
パワーウィンドウ MD 純正エアロパーツ ペット同乗なし
集中ドアロック DVDビデオ 純正アルミホイール 限定車
ABS テレビ 横滑り防止装置 試乗、現車確認可能
エアバッグ ナビゲーション トラクションコントロール 取扱説明書
ETC バックカメラ 寒冷地帯仕様車 新車時保証書
キーレスエントリー 電動スライドドア 福祉車両 スペアタイヤ

コメント

1978年 マークV ジバンシー
以前、落札されましたがキャンセルとなりましたので再出品致します。
現在車検切れ、前回落札され引き取り前日にセルモーター、燃料ポンプの故障によりエンジン不動となりキャンセルになりました。
治して出品しようかと思いましたが、時間が取れない為現状の状態でお願い致します。(セルモーターはリビルト品お付けします。)
現状セルモーターは外したままです。
外装は全塗装済、トップも張替えしています。ゴム類も揃う限り新品交換済ですが、雨漏れします。窓も斜めに上がります、これは前回外装のレストアに出した所この様になってしまいました。調整で治るらしいのですが定かではありません。
大変貴重なジバンシーですので、お好きな方どうでしょうか?
必ず、現車確認して頂き、NK,NR,NKで宜しくお願い致します。現車確認されずに落札された場合キャンセル出来ませんので宜しくお願い致します。
後は質問してください。


(2024年 6月 14日 06時 08分 追加)
追記、書き忘れましたがトランクのリフレクター下、メッキモールは外して保管していますのでお付けします。
只、再メッキを6回程やり直して頂きましたが、アンチモニーのブツブツが取り切れていないためそのままです。(メッキはのってます)
後、ミッションのオイルパンからの滲みが有りますので、フィルター、ガスケット有りますのでお付けします。
今回の故障でいつもお世話になっている車屋さんに診てもらった所、燃料ポンプの故障によりエンジン内部にガソリンが入ってしまったとのことでしたので、燃料ポンプの交換してオイル交換(エレメント交換)をすれば大丈夫とのことでしたが、実際に直してないので何とも言えません。
ブレーキローターなども錆びていますので公道復帰には愛情が必要です。本人の強い愛情とご家族の理解が無いと維持するのが難しい車ですので、ちょっと乗ってみたい位の気持ちの方は止めておいた方が賢明です。
車の状態等々気になる点は質問してください。引き続きよろしくお願いいたします。




(2024年 6月 14日 14時 09分 追加)
追記、雨漏りの質問がありましたのでお答えします。元々フロント、リア硝子の周辺に腐りによる穴が開いていたため硝子を外しての作業となりました、依頼した所の話では硝子が正規の位置についていないとの事で正規の位置に戻したそうですが、その為なのか只の接着不良なのかは不明ですサイドウインドウ周りもその時外したらしく塗装が終わり組み込みしたら斜めに上がる様になってしまいました。
これを直すにはもう一度硝子を外さなければならず、倉庫にしまっている状態です。基本全ての窓から雨漏れすると思ってください。
作業前には雨漏れはありませんでした、ドアのスリップゴムなども新品交換しています。
作業して頂いた所にこのことをお伺いしたら、アメ車は雨の日乗らないでとのことでした。
それでも、洗車もできない状態は有り得ないので、勇者の方宜しくです。



(2024年 6月 14日 14時 41分 追加)
質問6の方、写真届きましたでしょうか?

(2024年 6月 14日 21時 45分 追加)
違反申告がありましたが、何が違反なのか教えて頂きたいですねぇ
くだらない事する暇があるなら真面目に仕事してくださいね((笑)

Похожие товары