★高級・超重量級オーディオボード 真空管アンプ用「パープルハート」約495×300×55mm(板厚53mm) 重量10.0㎏/1枚 ペア出品 新品 ★

  • Окончание торгов05/19/2024 21:40 PM (Tokyo)
  • Текущее время 05/14/2024 16:07 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: f1136380104
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 秋田県
  • Продавец: fj20432 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 2742
  • Текущая цена

    ¥38,000 (~$254)

    (¥38,000 включая налог)

  • Блиц-цена

    ¥40,000 (~$268)

    (¥40,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

※初めに、カテゴリーが違いますが「真空管アンプ用」に製作しましたので、こちらに出品させて頂きます。
※パープルハートの一枚単板での製作です。サイズ約495×300×55mm(板厚53mm) 重さ10.0㎏/1枚(2枚20㎏)
(パープルハートは耐久性が高く防腐性にも優れている木材で比重は重い物で1.0程度あるものもあります。持った感じは「花梨」や「黒檀」と同じかそれ以上の比重です。水に浮かず沈むと思います。)
※実物はもっと濃いです。
※今回の「パープルハート」は180番・240番・320番でヤスリを掛けてますが、片一方の一面(画像8枚目)のみ硬くて切断が上手く行かず少し歪みがあります。
※時間の経過と共に更に「紫色」が濃くなって行きます。 

 
ボードに関しては音質面でいろいろと言われておりWEBで検索すれば分かりますが殆どが下記記載のとおりです。WEB記載の物を纏めましたので参考にしてください。
私も以前は重量級の真空管アンプ(画像7・8・9枚目 ボードは欅材)を設置していました。重さで潰れる事も無く雰囲気的にも良かったです。
※現在、ぺるけさん(木村哲氏)設計の軽いアンプで聴いていますので、それまで重量のあるボードは使っていませんが、いずれ重量のあるアンプを使う際は再度使用するつもりです。主観ですが音が変わります。
 
[オーディオボード]
木材(単板)は振動吸収率が高く低音域がクリアに響く
重量のあるボードはオーディオ機器の安定性が増し制振性も高くなり「鳴り」も改善される傾向にある。軽めの物で2㎏、中には10㎏  超と言うヘビー級なものもある。
オーディオボードの厚みは1㎝程度のものからあるが厚ければ厚いほど音質が良くなる傾向にある。ただし、価格が高くなる。
 
※4つ角にフェルトのインシュレーターを貼っています。
 
一般に販売されている化粧板ボード(殆どがメラニン化粧板※樹脂を浸透させた紙)は、経年で剥がれなどが出て来ます。TAOCなどの高級ボードでも例外ではありません。
 
画像のとおり綺麗ですが1枚板ですので割れや欠け、節などがあります。気になさる方は入札お控えください。
 
どなたか必要な方入札願います。送料は東京まで100サイズで1,380円になります。
 
ご入札される方は自己紹介欄とマイナスの評価は必ず見てください。マイナスの評価はそれなりの理由があるものが殆どです。特に直近のマイナス評価はこちらに非が全く無いのに付けられた「報復評価」です。