【AIKU-YA】送料無料ルイスCティファニー ステンドグラス Peacock ピーコック グラスマスターズ社 /トロント/カナダ 孔雀くじゃく

  • Окончание торгов06/28/2024 15:27 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/27/2024 15:27 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED20
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: l1101776570
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 東京都
  • Продавец: bway55th_9d Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 1320
  • Текущая цена

    ¥45,700 (~$301)

    (¥45,700 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥45,700 (~$301)

    (¥45,700 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

#MadisonAveステンドグラス ♪一覧はこちらから♪

トロント カナダ バカラ エミールガレ ルネラリック ドームナンシー クリストフル メトロポリタン美術館ノートルダム大聖堂キリスト教 教会バラ窓クリスマス モネ印象派ゴッホ フランクロイドライト キンケード スタジオなどお好きな方にも

ルイス・コンフォート・ティファニー の ステンドグラス 
ピーコック(孔雀) です。 

グラスマスターズ社によるレプリカ(複製)です。 
ガラス製、 フレームは金属製です。 

フラットなガラスに、 透過性エナメルペインティングで彩色され、 表面に起伏があります。 
焼成処理を経ているので、 年月がたっても 色褪せすることはありません。
ハンドメイド品です。 

オリジナルは、 
Peacock Window(孔雀のウィンドウ)、 Cockatoo and Parakeet Window(オウムとインコのウィンドウ)と呼ばれる一対で、
キャプテン・ジョセフ・デラマー(Joseph Raphael De Lamar 1843-1918、 実業家・投資家)の ニューヨークのマンハッタン、 マディソン街と37丁目の邸宅の為に依頼されたもので、 1912年頃の制作です。

凛とした くじゃくさんの立ち姿。
後ろを振り向くようなポーズは
菱川師宣の見返り美人図
京都・永観堂の見返り阿弥陀さん を連想します。

家庭用(邸宅用)に制作されたティファニーのステンドグラスにおいては、 その頂点を代表するものと 評価されているそうです。
ご参考に、 その対のステンドグラスの写真も のせておきます。
出典は 1991年 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)での展覧会カタログ、 表紙もこれです。

サイズは、 タテ: 35cm、 ヨコ: 24cm、 厚さ: 0.5cm です。 
フック・チェーンが付属。

グラスマスターズ社は、
2005年に閉鎖。 近年ブランド名として再興されたものは中国製です。

光に透かすと、 とてもきれいな色合いを見せるステンドグラスです。
精緻な作りと 存在感・質感があります。