西独Graetz_ビンテージ大型フルレンジLP1326システム_ ペア!!

  • Окончание торгов07/22/2024 05:28 AM (Tokyo)
  • Текущее время 07/21/2024 11:15 AM (Tokyo)
  • Ставки1
  • Количество 0 pcs
  • Лидер 7*c*8***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED20
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: l1143538531
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 茨城県
  • Продавец: hal2001_3394 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 598
  • Текущая цена

    ¥35,000 (~$253)

    (¥35,000 включая налог)

  • Блиц-цена

    ¥35,000 (~$253)

    (¥35,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

【1】概要:
・Graetz社が1960年前半に製造したと推定される傑作コンソールシステムに採用されていた13×26cm口径フルレンジユニットを天然木エンクロージャーにセットしたシステムのペアです。
・傑作コンソールステレオMelodia 1118(画像9、および下記)に使用されていたものを慎重に外したものです。
https://www.radiomuseum.org/r/graetz_melodia_1118_1.html
・出品の個体は大きなダメージが無いきれいな状態のレア品です。
・能率が高く、また当時としては驚くようなワイドレンジで生々しい再生が可能です。
・ウッドベースの鳴りが非常に良く、ピジカット後に音が膨らんでくる響きが良く再現されます。
・またソロ楽器が前面に浮かび上がってくる素晴らしさはシングルコーンフルレンジの真骨頂です。

【2】ユニット、システム仕様:
・型式:Graetz LP1326
・口径:13cmX26cm
・コーン:超軽量
・エッジ:フィックスド
・状態:コーンに少しヨレが有るほかは大きなダメージは無く良好。
・インピーダンス:4.5Ω(アンプ出力は4~16Ωで問題ありません)
・周波数特性:60~15000HzHzがほぼ平坦で+-3dbに収まっています。
・能率が非常に高いことから、能率を犠牲に無理やり創り出した特性ではないことが分かります。
・巧みなコーン形状、最適なサイズのマグネット、センターキャップなどの工夫で能率を犠牲にせず得られた優秀な特性といえます。
・これにより入力信号に対し、全くストレスを与えずに蛇口全開の生き生きした音が出てくるものと思われます。

【3】エンクロージャー
・サイズ:幅262mm、高さ372mm、奥行225mm
・型式:後面部分開放型
・最適な開口面積により後面からも大きく音が広がります。
・ステージが大きなスケールで展開されます。
・材質:天地側面は18mm厚の天然木パインの集成材、バッフル、裏板はMDFです。
・外装:100、240番のサンドペーパーで研磨し、次にワトコのナチュラルオイルと600番のサンドペーパーで繰り返し研磨して仕上げています。
・入力:画像8の通り、Yラグ、バナナプラグ、極太ケーブルなどほとんどのタイプのスピーカー端子が接続可能です。金メッキ金属削りだしのアダプター付きです。

【4】音質
・以下の感想は主観ですのでご承知おきください。
・能率は高いので小出力の真空管アンプでも十分な音量が得られることは確認済です。
・まずレファレンスCDのJAZZピアノトリオ、Pim Jacobs Trio 「Come fly with me」を試聴しました。
・クリアで良く伸びるウッドベースの音が印象的です。
・シンバルの音も大口径フルレンジと思えない澄んだ音を聴くことが出来ます。
・まるで良質のツィータが内臓されているかの様な実在的なシンバルの響きを聴くことが出来ます。
・大口径シングルコーンで、何故この様な素晴らしい高音が出てくるのか不思議です。
・現代的なソースでも透明感ある再生が可能と思います。
・SACD「アートペッパーミーツリズムセクション」では4人の楽器が見事に分離し、またステレオ効果が大変高い再生です。
・アルトサックスの押出しが素晴らしく実在感のある生生しい音です。
・次に大ホールで録音されたMONTY ALEXANDERの「UPLIFT」を試聴しました。
・ピアノの低音(ペダル含め)、高音が大きなホールに反射してくる様子が良くわかります。
・ピアノトリオですがスケールの大きな演奏が楽しめます。
・クラシックとして大きなホールで録音された高品質のフィリックス・アーヨ+イ・ムジチの「四季」を試聴しました。
・バイオリン、チェロなどのの倍音がきれいに再生されます。
・ホールの大きさがうまく再生されていると思います。

【5】ほか
・スタンドは含みません。
・ブログ
  http://geo80002002.livedoor.blog/archives/cat_347256.html