(フリーペーパー)intoxicate #130 2017 October / 草間彌生 上原ひろみ 他

  • Окончание торгов06/20/2024 22:42 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/17/2024 22:42 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: r1127927695
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 東京都
  • Продавец: yogababy729 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 424

Описание товара

intoxicate vol.130 (2017.10.10 発行)CONTENTS
EXOTIC GRAMMAR VOl.53 
4-5 草間彌生 
6-7 セロニアス・モンク 
8-9 Tribalistas 
OCHANOMA-VIEWING
OCHANOMA-PRE-VIEW / INTER-VIEW / REVIEW
10-11 F/T 対談 チェン・ティエンジュオ×ヴィヴィアン佐藤
12 ピエール= ロラン・エマール
13 パディ・モローニ ザ・チーフタンズ 
14 クリスチャン・ヤルヴィ&フランチェスコ・トリスターノ
15 シギスヴァルト・クイケン&ラ・プティット・バンド/フレデリック・ディーリアス
16 アンドレア・バッティストーニ/イゴール・レヴィット
17 仲道郁代/深尾由美子
18 幸田浩子/樋口好雄、三宅由佳莉 海上自衛隊東京音楽隊
19 清塚信也/笹久保伸
20 サラ・オレイン/レジェンド
21 サラ・エリザベス・チャールズ/クロ・ペルガグ
22 上原ひろみ/ヒロ・ホンシュク&ハシャ・フォーラ
23 渡辺貞夫/田村夏樹&藤井郷子
24 ミシェル・カミロ/ロベルト・フォンセカ
25 マーク・ジュリアナ/ヤロン・ヘルマン
26 ジェイコブ・コリアー
27 プリザヴェーション・ホール・ジャズ・バンド/ coba
EXTRA-PICK UP
Special Feature JAZZ THE STARS!
~ TOWER RECORDS presents 2017 Autumn Jazz Campaign
28-29 「アーブル美術館」プレゼンツ「クラシック音楽の或る棚」名曲シリーズ
30 金沢21 世紀美術館 デンマーク「日々の生活」「ヨーガンレール」
32 かわさきジャズ2017
34 愛知芸術劇場 ミニセレ2017『それからの街』
36-37 Billboard Classics LIVE REPORT
幸田浩子ソプラノリサイタル - 紡ぐ、音、時、人- ~ギタリスト村治佳織を迎えて~
38 キャロル・キング
48 intoxicate presents 映画『永遠のジャンゴ』特別試写会
50 intoxicate special seats 映画『光』特別試写会
POINT OF CHA-NO-MA
52-53 OCHANOMA-CINEMA 
58 親子バトル!趣味主張系 #80 濱田マリ
60 クラシックな人々 俵孝太郎 第126 回
61 坪口昌恭のTable of the Elements elements_35
62 SMART OCHANOMA 第22 回 
63 思い出し笑い & ツルコ 第75 回
64 セロニアス・モンク~ centennial epistrophy 100 回目の回文 #5 /挾間美帆
86-87 人コマゴマ 第85 回 片瀬那奈/高田漣/つめをぬるひと/和牛
OCHANOMA-REVIEW 
66-69 JAZZ
70-73 CLASSICAL
74-75 NEW AGE
76-77 INTERNATIONAL
78-79 POP/ROCK
80-81 CINEMA
82-83 BOOK
84-85 KIDS&EDUCATIONAL
INFORMATION 
49 intoxicate presents 映画『永遠のジャンゴ』特別試写会告知
51 intoxicate special seats 映画『光』特別試写会告知
88-92 Special Thanks!
93 ストアリスト
94 読者プレゼント/ アンケート
95 お知らせ/ 編集後記
お茶の間カルチャーショック タワーレコードに来店される音楽ファンのみなさまが、思わず仲間内で話題にしたくなるような、素晴らしい音楽や映画などを紹介するというのはもちろんのこと、知人や家庭の間で話題のきっかけをつくるような雑誌でありたいという思いをこめた、intoxicateのテーマです。
カヴァー=草間彌生