【希少】『MXR 185 DRUM COMPUTER』ドラムマシン リズムマシン 8ビット 8 bit

  • Окончание торгов05/25/2024 23:30 PM (Tokyo)
  • Текущее время 05/20/2024 22:45 PM (Tokyo)
  • Ставки43
  • Количество 0 pcs
  • Лидер 3*1*a***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED80
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: x1137201602
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 東京都
  • Продавец: ghoul2ghoul Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 1234
  • Текущая цена

    ¥97,000 (~$647)

    (¥97,000 включая налог)

  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

MXRの1983年製ドラムマシン、185 DRUM COMPUTERです。
滅多に出てこない大変希少な機材です。
8ビットの力強い音色とタイトなシーケンサーのグルーヴは唯一無二だと思います。
発売当時細野晴臣氏が何かの雑誌でこちらの機材について触れていたと聞いたことがあります。

どうしても欲しく、海外からジャンク品のものを送料含め13万円ほどで購入しました。
全く動作しなかったので、日本国内の専門リペア業者へ依頼しトータル12万円ほどでフルリペア&リフレッシュメンテナンスをしてもらいました。

結果、動作するようになりましたが、今回出品に当たり改めて動作確認をしたところ、下記のような不具合があることが判明致しました。

■パターンモードバンク00〜05までしか打ち込みができない
→パターンモードのバンクが00〜99までの100個あり、それぞれパターンを打ち込んで保存して置けるのですが、00〜05までは問題なくパターンの打ち込み・保存ができますが06が再生ボタンを押すと「ビーッ」と異音が鳴り操作が不能となってしまいます。07以降は異音・操作不能ということにはなりませんが、RECとRUNボタンを押してもシーケンスが走らずパターンを打ち込むことができません。

試しに99から逆に確認したところ、95には打ち込むことができました。全てのバンクの確認はしておりません。

以上の不具合がありますので、入札される際は十分に御理解の上でお願い致します。

【その他状態について】
・各パッド音出し問題ありません
・テンポ、ピッチスライダー問題ありません
・各パートボリュームスライダーで一部のパートでスライダーをスライド中に何箇所か音が途切れてしまう部分があります(メンテナンス業者に聞きましたが代替パーツ入手不可のためこれ以上直せないとのことでした)
・RIM SHOTの音のロムが弱いスネア?のものと交換されています(オリジナルのロムはありません)
・BLOCKの音のロムがタバサ?のものと交換されています(オリジナルのロムはありません)
・LRアウト問題ありません
・パラアウト問題ありません
・テンキーボタン、コントロールボタン問題ありません
・CLICKのボリュームスライダーノブ欠品しています


【付属品について】
こちらの機材はUS117V仕様のため日本の電源では使えず、昇圧トランスが必要となります。この機材のためにサウンドハウスで購入した昇圧トランスが付属します。


---------------

憧れの機材だったので手放したくなかったのですが、今回金策のためやむなく出品致します。上記不具合はありますが、少なくとも動作はしておりますので、もしどこかの業者でメンテナンス可能であれば、直して使っていただけたらと思います。

ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。

ご質問があれば入札前に質問欄よりお尋ねください。

皆様からのご入札お待ちしております。

よろしくお願い致します。