図解 船舶・荷役の基礎用語 宮本 榮 定価3800円

  • Окончание торгов06/23/2024 16:03 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/16/2024 16:03 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED20
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: m1105509378
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 神奈川県
  • Продавец: snakahara1977 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 583

Описание товара

図解 船舶・荷役の基礎用語 宮本 榮

現在の日本の繁栄は、海上輸送による貿易を抜きにしては語れないでしょう。その一方で、
海上輸送の分野はとかく専門的な印象を与えがちです。範囲の広さ、種類の多さと、専門
的と思われがちな用語にその原因があると思われます。そのような状況から、日常的な用語とやや専門的な用語を広範囲にわたり抽出し、すぐ仕
事に役立つよう編集、執筆されたのが本書です。内容は、船舶の種類・構造から港湾、荷
役、税関、保険にいたるまで幅広い分野にわたっています。約1800の用語を英文を併記
して掲載し、図、写真を用いながら簡潔な解説を加えています。また、巻末には豊富な索
引が収録され、用語辞典としての機能も充実しています。六訂版では主に、海洋基本法やトン数標準税制の導入など、最近の主要な法令改正に対応
し、関連用語の解説を一新しています。海事関係者にとって一冊で実務知識が身につく本
書は、まさに必携の書と言えるでしょう。

【目次】
第1編 船 舶
第1章 船舶の分類と名称
第2章 船舶に関する常用語
第3章 船舶に関する主な条約・国内法規及び証書
第4章 船舶の大きさと重さに関する用語
第5章 船体の構造・設備の名称及び関連用語
第6章 浮いている船の状態を表す用語
第7章 航海・操船及び曳航に関する用語
第8章 貨物の海上運送(運航)に関する用語
第9章 港湾及び入出港に関する用語
第2編 荷 役
第1章 荷役に関する常用語
第2章 船積貨物の分類と名称
第3章 船積貨物の包装に関する用語
第4章 荷役に伴って受渡しされる主な書類
第5章 コンテナ貨物の荷役関連用語
第6章 ばら積貨物の荷役関連用語(液貨は除く)
第7章 液状貨物の荷役関連用語
第8章 重量物の荷役関連用語
第9章 海上保険に関する主な用語


感想
もしある日突然、輸出入とかの仕事に関わり、コンテナを手配したり、船腹をブッキングしたり、荷役のスケジュールを組んだりする現場に飛び込んだら、本書をお勧めします!!
素人のまま商社の現場に関わることがあったのですが、本書ほど現場で使われる用語が網羅されている本は他にありませんでした。図も多くて説明もとてもわかりやすいです。現場を離れた今もこの本を読みたくなることがあります!