1732年 ショイヒツァー 神聖自然学 銅版画 Tab.672 新約聖書 マタイによる福音書 第8章 24節 25節 26節

  • Окончание торгов06/07/2024 20:32 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/02/2024 20:32 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: u1060676739
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 千葉県
  • Продавец: ajecact Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 2346

Описание товара

1732年にアウグスブルクのPfeffel社が出版したショイヒツァー著「Physica Sacra.」の一葉です。

タイトルは「Fervent spirantibus aequora ventis.」です。

~ 新約聖書 マタイによる福音書 第8章 24節 25節 26節 ~

24節.すると突然、海上に激しい暴風が起って、舟は波にのまれそうになった。

ところが、イエスは眠っておられた。 25節.そこで弟子たちはみそばに寄ってきてイエスを起し、

「主よ、お助けください、わたしたちは死にそうです」と言った。

26節.するとイエスは彼らに言われた、「なぜこわがるのか、信仰の薄い者たちよ」。

それから起きあがって、風と海とをおしかりになると、大なぎになった。


手漉きの紙に銅版で印刷されています。ウォーターマーク(透かし模様)も入っています。

プレートナンバーがないので裏面に鉛筆で書き込みました。

デコレイトされた額の図が独特の雰囲気を醸し出しています。

博物学の大家、荒俣宏氏の著作「神聖自然学」に以下のような行がありますので抜粋いたします。

「ショイヒツァーは聖書に書かれた神や聖人の行為、事蹟のすべてがいかに途方もなく見えようとも、

自然科学的に十分根拠と可能生とを備えた描写であることをいちいち実証しようとしたのである。」

プリントは290年ほど前の物で、余白部全体にシミがあります。

なお、定形外郵便でよろしければ送料はこちらで負担させていただきます。

Size 39.3cm x 29.4cm

Похожие товары