真作 清水敦 銅版画「舟型籠のさくらんぼ」画寸 36×21cm 東京都出身 北海道女子短大講師 北海道拠点に活躍 静謐な空間に存在感際立つ 8284

  • Окончание торгов06/21/2024 19:31 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/20/2024 19:31 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED20
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: o1116950446
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 大阪府
  • Продавец: kvfxg15752 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 1347
  • Текущая цена

    ¥12,000 (~$80)

    (¥12,000 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥14,500 (~$97)

    (¥14,500 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара


★清水敦 銅版画「舟型かごのさくらんぼ」★

商品詳細


■作家・作品詳細


清水敦 (ATSUSHI SHIMIZU)
 1937年~
 版画家。
 北海道女子短期大学非常勤講師。

略歴
 1937年 東京都目黒区生まれ。
 1955年 画家を志す。赤城山に入り、油絵を描く。
 1958年 伊藤清永絵画研究所に通う。
 1963年 北海道へ渡る。独学で銅版画を始める。
 1964年 全道展にて奨励賞受賞。シェル美術賞展にて佳作賞受賞。
 1965年 全道展知事賞受賞 春陽会展、日本版画協会展入選。
 1976年 北海道女子短期大学非常勤講師(~'90)。
     単身渡独。ハンブルグ美術館版画室にてビュランを学ぶ。
 1978年 詩画集「ちいさなものたち」刊行。
 1980年 詩画集「野の花」刊行 書票集「日本の玩具」玩具。
 1983年 クリスティーズ・コンテンポラリーアートにて
     エディションを刊行。
 1985年 詩画集「野の花」刊行。
 1987年 版画集「北の詩」刊行。
 1989年 銅版画集「ふるさとの詩」刊行。
 1990年 網走市に版画のアトリエ兼、木工、ガラスなどの
     多目的工房を備えた「森の家」を構える。
     全国で個展開催。詩画集「野の花」、版画集「北の詩」
    「ふるさとの詩」なども刊行。
 1991年「清水敦全銅版画」(阿部出版)刊行。
     第1回北の現代具象展(~'99年毎年参加)。
 1996年 ギャラリー新居 東京店 「オブジェの森展」出品。
 2001年 広井政昭氏より独楽制作の指導を受ける。
 2002年 ギャラリー新居 東京店にて独楽展。

 現在も網走にアトリエを構え、作品の制作に励む。
 画廊、百貨店などで個展・グループ展多数。


     版画年鑑1999掲載



★作品タイトル「舟型かごのさくらんぼ」

 部数:エディション外、EA版
 技法:カラーメゾチント
 ギャラリー新居ホテル日航大阪店取扱い作品


 人気のさくらんぼのシリーズの一点。
 静謐な空間にさくらんぼの存在感が際立つ素敵な作品です。


「私はぬるい風呂が好きです。私は雨降りが好きです。
 私は夕方陽が沈んだ後の数分間が好きです。
 私は秋の終わりになると落ち着いてきます。
 私は日常に転がっているありふれた物にひかれます。
 この頃ではドングリとかカボチャとかです。
 私はうるさいのが嫌いです。
 コンクリートのビルディングが嫌いです。
 だから私は都会に住めないのです。
 そんなことが一緒くたになって私のかたちはできているのでしょう。
 多分。」
(作家コメント「わたしのかたち」『版画年鑑1999』阿部出版より)



☆本作品は真作を保証致します☆
 万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。



■サイズ・コンディション、その他


 
サイズ

  作品 36cm×21cm
  額縁 55cm×41cm


 
コンディション

  作品は概ね良好な状態です。
  額縁は小傷スレ有りますがご使用に支障無い程度です。
  尚、枠の継ぎ目に若干隙間が有ります。


 
その他

  作品面マージンに作家直筆サイン、エディション有り
  額縁裏側に画廊シール、略歴有り
  黄袋、差し箱有り
    

  
見出し掲載欄「商品の状態」は、作品の評価としますので、
  
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
  基本的に額縁は無価値とお考え願います。

  尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。



☆☆真作と模写の表記☆☆

【真作】
 真作保証できる作品を真作と表記致します。
 作者自身、又は著作権者等で作成した
 リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
 真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
 模写と表記致します。


 上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
 (複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)


 尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。


☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆

 全ての出品作品に於いてご相談致します。
 お気軽にお尋ね下さい。



支払詳細

Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


 
発送詳細

ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。

その他





この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。






























 

Похожие товары