書道和歌清少納言千代紙貼り絵作品87x64cm切り絵藤原行成返歌恋文百人一首書和紙重ね一点物光る君へ平安文化古典紫式部かるたアンティーク

  • Окончание торгов06/17/2024 19:03 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/16/2024 19:03 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: o1128279928
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 愛知県
  • Продавец: eyesight4660842 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 2632
  • Текущая цена

    ¥1,800 (~$12)

    (¥1,800 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥2,100 (~$14)

    (¥2,100 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

※スマートホンでご覧の方は「続きを見る」をタップして、必ず説明を下までお読みになってからご入札ください。よろしくお願いします。
千代紙貼り 絵付き清少納言と藤原行成の和歌  額縁無し、共箱無し 作者不詳
台素材:合板(化粧ベニア)表面布貼り
大きさ:台部分 横幅 約87cm  縦約64cm 厚み約 0.3cm、 書と絵の部分(白い板) 幅73cm 縦約50cm 厚み約0.8cm、台部分から作品の余白約7cm、
■和歌
夜をこめて鳥の空音(そらね)は謀(はか)るとも よに逢坂の関は許さじ  
逢坂は人越えやすき関なれば 鳥鳴かぬにも開けて待つとか
■薄墨で手描きされた書道作品に切り絵の雅やかな細工が施された一点物の作品です。書には漉き目入りの和紙に書かれています。化粧合板に布貼りされた台上に厚みのあるスチレンボードの様な素材状で厚みを付けて紙張りされています。しっかりとした丁寧な作りです。裏面に貼り付け位置の下書き線がペンで四角く書かれています(画像2)。布の縁がほつれている場所があります(画像5)。台の角部分にそり上部に傷が有ります。必ずご了承いただける場合のみ、ご入札下さい。細部までお気になさる場合は、入札できません。
■発送:170サイズ愛知発荷  ゆうパック普通便(非匿名、記名配送) 大きさがぎりぎりのため簡易包装
送料目安:愛知県内3,000円、北海道4,860円、関東 信越 北陸 東海 近畿3,070円
基本運賃表(愛知発)https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/charge/ichiran/23.html
■代引きでの発送はできません。
■ご新規の方やマイナス評価の多い方は、入札できません。ご了承ください。
■■大型品のため、お届け先のお電話番号をよろしくお願いします。■■
到着時間指定がありましたら下記の時間帯からお選びいただけます。
時間指定についてのご返信がなければ「指定なし」で発送します。
午前中
12時頃~14時頃
14時頃~16時頃
16時頃~18時頃
18時頃~20時頃
19時頃~21時頃
20時頃~21時頃