茶道具 お棚 大内棚 淡々斎好写し 戸塚富悦作 炉・風炉用 保護シート付 淡々斎好写 茶道

  • Окончание торгов10/24/2024 01:44 AM (Tokyo)
  • Текущее время 10/17/2024 01:44 AM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 10 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: h1154352432
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 香川県 観音寺市
  • Продавец: zmlkf01665 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 110
  • Текущая цена

    ¥65,000 (~$454)

    (¥71,500 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥65,000 (~$454)

    (¥71,500 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

大内棚 淡々斎好写し 戸塚富悦作 炉・風炉用 保護シート付

大内棚(おおうちだな)とは檜地紅溜塗の二重棚で、客付は上に桐で下が菊、勝手付が上が菊で下が桐の透しのある横板が付いた小棚です。
淡々斎(たんたんさい)の斎号で知られる、裏千家十四世 無限斎(むげんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が好んだ棚です。
貞明皇太后の大宮御所での献茶の際に好んだものです。
大内桐を透したところからこの名があります。
※炉・風炉ともに用います。

【戸塚富悦】
1941年昭和16年 福井県鯖江市生
1959年昭和34年 伝統工芸士に認定、大音師勇氏に師事
1961年昭和36年 指物下地工程を習得
1963年昭和38年 指物上塗り工程を習得
1964年昭和39年 蝋色塗り工程を会得
1965年昭和40年 独立し工房を開設し現在研鑽中


●大内棚(おおうちだな)とは…檜地紅溜塗の二重棚で、客付は上に桐で下が菊、勝手付が上が菊で下が桐の透しのある横板が付いた小棚です。
淡々斎(たんたんさい)の斎号で知られる、裏千家十四世 無限斎(むげんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が好んだ棚です。
貞明皇太后の大宮御所での献茶の際に好んだものです。
大内桐を透したところからこの名があります。
※炉・風炉ともに用います。
----------
サイズ:約横39×奥行30.2×高41.6cm
作者:戸塚富悦作
----------
昭和16年 福井県鯖江市生
昭和34年 伝統工芸士に認定、大音師勇氏に師事
昭和36年 指物下地工程を習得
昭和38年 指物上塗り工程を習得
昭和39年 蝋色塗り工程を会得
昭和40年 独立し工房を開設し現在研鑽中
----------
箱:紙箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)