【4個セット】【第2類医薬品】小林製薬 ユービケア 18包×4個【コンパクト】

Цена за единицу: (~$37)

Кол:

Описание товара

ユービケア 【製品特長】 こわばりや痛みで手指が動かしにくい方のための漢方薬です 漢方処方「桂枝加苓朮附湯(けいしかりょうじゅつぶとう)」が、血流が低下し、 炎症が蓄積しやすい手指の関節に効きます 血流を促進していくとともに、抗炎症作用と鎮痛作用により、 手指がスムーズに動かせるようになります 【効能・効果】 体力虚弱で、手足が冷えてこわばり、尿量が少なく、ときに動悸、めまい、 筋肉のぴくつきがあるものの次の諸症:関節痛、神経痛 【用法・容量】 次の量を1日3回、食前又は食間に水又はお湯で服用してください。 ・大人(15才以上) 1回 1包 ・7才以上15才未満 1回 2/3包 ・4才以上7才未満 1回 1/2包 ・2才以上4才未満 1回 1/3包 ・2才未満は服用しないこと 【成分・分量】 1日量(3包:4.5g)中 桂枝加苓朮附湯エキス 2.4g 下記生薬より抽出 ケイヒ・シャクヤク・タイソウ・ビャクジュツ・ブクリョウ 各2.0g ショウキョウ・0.5g、カンゾウ・1.0g、ブシ末・0.25g 添加物として、二酸化ケイ素、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する 【使用上の注意】 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)のぼせが強く赤ら顔で体力充実している人 (4)高齢者 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を 中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位:皮ふ 症状:発疹・発赤、かゆみ 関係部位:その他 症状:動悸、のぼせ、ほてり、口唇・舌のしびれ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称:偽アルドステロン症、ミオパチー 症状:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、 筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って 医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を2回以上折り返して保管すること また、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること 発売元 小林製薬株式会社 お客様相談室 TEL:0120-5884-01 受付時間 9:00〜17:00(土・日・祝日を除く) 区分 第2類医薬品/日本製 広告文責:ヘルスケアコヤマ 029-302-2920※リニューアル、発売終了などの場合が ございます。予めご了承くださいませ。「医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい」