肥後守 青紙割込(特大)

Цена за единицу: (~$21)

Кол:

Описание товара

刀身に切れ味のいい青紙を使った、肥後守青紙割込特大。 大サイズより少し長めの、特大サイズ(鞘長120mm)です。 『肥後守(ひごのかみ)』の商標登録を持つ唯一の鍛冶工房【永尾カネ駒製作所】の代表的製品。 最もオーソドックスなタイプの肥後守で、軟鉄と青紙が三層になっている複合材を鍛造、焼き入れしてあります。 芯鋼には青紙を割り込んであり、鍛造してますので切れ味はすごくいいです。 真鍮のハンドルに「肥後守定カネ駒」の銘が入っています。 このタイプのナイフには「肥後○○」などいろいろありますが『肥後守』の銘を使えるのは、登録商標の、永尾カネ駒の製品だけです。 全て、四代目元佑さんから受け継いだ、五代目肥後守鍛冶職人 永尾光雄氏が丹誠込めて手造りしています。 洋式ナイフと違い、見た目はそれほどきれいじゃないですが、素朴な暖かみのあるナイフをぜひどうぞ! 全長215mm、刃長約95mm、刃幅16.5mm、刃厚3mm、鞘長120mm、重量70g、青紙割込両刃 ※手造り品ですので、サイズなど仕様は変わることがございます。 どうぞご了承ください。 ★基本的には、研ぎ込んでお使い頂く刃物です。 全て職人の手造り鍛造品ですので、仕上がりにバラツキがあり、1本ずつ微妙に違います。 また物によりましては、ポイント(先端)の少し丸いものや、研ぎむらのある物などがございます。 恐れ入りますが、 ご了承下さいませ。