送料無料 アンティーク シンギングボウル アンティック (一点物)唐草文様 彫琢深彫仕上げシンギングボウル

  • Auction ends06/04/2024 08:33 AM (Tokyo)
  • Current Time05/28/2024 08:33 AM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 10 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: v1131061624
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 神奈川県
  • Seller items: esashi_ume All seller's items
  • Seller's Rating: 1530
  • Current Price

    ¥102,891 (~$690)

    (¥113,180 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥102,891 (~$690)

    (¥113,180 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

【一点物】唐草文様 彫琢深彫仕上げシンギングボウル 直径22.5cm程度 音階Bの説明



■厳かな一品
霊峰ヒマラヤのふもと、ネパールから荘厳な趣のあるシンギングボウルが届きました。通常のシンギングボウルよりも肉厚の真鍮を用い、更に職人による細やかな彫琢がなされた素晴らしい逸品です。失敗の許されない彫琢の見事さもさることながら、豊かな低音と倍音の響きはまさに一生物といって差し支えありません。

フェルトマットで柔らかく打ち鳴らすとボウル全体に響きの波紋が広がっていくのが目に見えるのは、うっとりする眺めです。機械で作られているわけではないので、一品一品音が違いますし、また手で打ち出した後も響きが残り、厚みも全く違います。使いつづけていけば、きっとあなただけの特別なシンギングボウルになるはずです。

■シンギングボウルの鳴らし方について■
シンギングボウルの鳴らし方は木の棒で叩くか、ふちをこするだけの簡単な動作だけ。最初は音を出すのが難しいかもしれませんが慣れてくると不思議な倍音の周波数とあなたの脳が共鳴し、なんとも安らかな気持ちに。お香を炊いて月を見ながら静かに耳を澄ませる時などにとてもマッチすると思いますよ。




■商品詳細
商品タイプその他の民族楽器:MiscWorldInstruments
素材真鍮
音階B
付属品 木のマレットがつきます、4ページの取扱説明書も付属します。※写真の台座は別売りです
備考 ひとつずつ手作りの金属製品ですので、細かいすり傷や柄のかすれなどがある場合があります。実用面(音)については全品検品済みですのでご安心ください。また、マレットに関しましては写真とは異なる場合がございます。
キーについて倍音を出やすくするために数種類の金属を配合してできたものですので、シンギングボールの持ち方や叩き方、叩く位置などでもピッチが変わってきます。また、倍音の特性としまして擦ってでた倍音はこちらのピッチとは限りません。こちらで測ったキーは、一つの目安としてお考え頂ければと思います。記載されている音程以外が鳴りやすい場合もございますので、音程が気になる場合は、試奏の録音からご判断ください。音程が異なる場合の返品交換は承ることができかねます。
商品サイズ約11cm x 22.50cm x 22.50cm 約1530g