Nikkan TR-133 1969年製トランペット MSボア アトリエカスタム フルスペック仕様

  • Auction ends06/21/2024 22:10 PM (Tokyo)
  • Current Time06/16/2024 22:10 PM (Tokyo)
  • Bids1
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder 2*3*7***
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: USED60
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: p1140141841
  • Automatic Extensiontrue
  • Item location: 神奈川県 川崎市
  • Seller items: inst_trading_jp All seller's items
  • Seller's Rating: 555

Product Details

Nikkan TR-133 1969年製トランペット MSボア アトリエカスタム フルスペック仕様

商品説明
■1969年製MSボア器に現代的な機能を実装
Nikkan TR-133はYAMAHAとの1970年の合併直前にそれまでのNikkan No.2として小中学校の吹奏楽用の備品楽器としてベストセラーを誇っていたモデルをYAMAHAの3桁品番に合わせて品名変更したトランペットです。No.2は当時(1950年代)、アメリカのシンフォニックオーケストラのトランペット奏者に愛用者が多かった"CONN 22B(New York Symphony)"を参考に開発されたとされ、全体的なフォルム、特にバルブケーシングの前後位置やメインパイプの上下間隔はほぼ同じ仕様となっています。(当工房所有の22Bと実際に差し替えて確認、パイプの径は異なるので互換性はありません)TR-133は日管が1970年にYAMAHAに合併され、YAMAHAのYTR-135がラインナップされる1971年まで、改良を加えながら大量に生産されました。
1960年には3rdスライドをリバース仕様としてフィンガーリングによるピッチコントロールが可能なNo.3がラインナップされます。1964年に限って、No.3をさらにアップグレードし、1stスライドがリバース仕様でリングタイプのサムフックを装備したプロフェッショナルモデル・トランペット"Nikkan No.3O"がラインナップされますが、高価だったため自衛隊や警察の音楽隊のプロフェッショナル用途が殆どでした。翌年の1965年にはYAMAHAとの共同開発による"インペリアル"の製造が開始されて、No.3Oは1年限りの生産になりました。
No.2はラッカーで仕上げたモデルでしたが、子どもの手汗によるラッカーの劣化が早くその対策としてニッケルメッキで仕上げたモデルがラインナップされ、主力になりました。ニッケルメッキモデルは品番変更時にTR-134となりました。
TR-133は各地の学校への供給を優先するために演奏に必要な最小限の仕様で、演奏中にピッチの調整がまったく不可能だったため、1970年代以降のバンドアンサンブル(合奏)では持ち込むのが躊躇されるようになりました。
TR-133は当時の奏者である、小中学生の体格を考慮してMSボア(細管)という現代では特殊な管になる規格を採用していました。管径が細いと少ない息でも鳴るという考え方からでした。
本来、管径はトランペットに求められる響きや音色で考慮すものですが、当時は違いました。
実際、MSボアは抵抗が強く現在主流のMLボアのように軽く音は出ません。今となっては、特殊なMSボアのトランペットは初心者が手を出すものではなく、ある程度経験を積んだ奏者が細管の音色を奏でるために選ぶものです。
現代ではMSボアトランペットの音色はロータリートランペットやC管にその座を譲ってしまい、ピストンバルブタイプのMSボアのBb管はほぼ入手が不可能な状況です。
NikkanのTR-133は希少なMSボアトランペットですが、ノーマルの状態では音程の補正が不可能なため、アンサンブル(合奏)には持ち込めません。当工房のNo.2はリビルド(再構築)により、現代的な演奏にも対応できるようにカスタマイズしました。
Nikkan TR-133トランペットは現代の一般的な特殊なトランペットから見ると特殊な管であり、初心者にはあまりお勧めしません。MSボアの細管ならではの響きを求められる奏者の方に適しています。また、ビンテージを取り扱う技量も要求されます。

販売期間:1954-1971年 / ボア:MS - 11.00mm (0.433"inch) / ベル:120mm (4-1/2"inch) / ピストン:Nickel Plated Brass Pistons 管材:Yellow Brass / 仕上げ:Lacquer Finish

★出品器の概要
本器は1969年製造のTR-133でリードパイプがテーパー仕様の改良型No.2の品番変更モデルです。
55年前の製造で、それなりに使用されてきた楽器なので、ラッカーの劣化が認められましたが、スライドやピストンバルブには致命的な歪や凹みはありません。
ラッカーの劣化は進行するとサビで管体にダメージが生じるので、アンラッカー処理後、スクラッチ・ブラッシュ加工し、硫化被膜で仕上げました。この仕上げ方式は世界的なカスタムトランペットのトレンドになっています。
アメリカのカスタムパーツメーカーが手掛けるカスタマイズ・トランペット"KGUmusic1"、が注目されていますね。
MSボアの響きが味わえます。ある程度の経験がある奏者向けです。また、ヴィンテージ楽器を扱う技量が要求されます。


■カスタマイズ内容
■リードパイプをクルーク部まで伸長、チューニングスライドをリバース仕様にリビルド
細管特有の詰まったような吹奏感が抜けの良い吹奏感に変化。
■支柱をクルーク部に移設
適度な抵抗感でコントロール性、音のまとまりも向上。
■プレス製のウォーターキーをアマドタイプのスピットバルブに換装
学校備品のローコストパーツを機能的な高品質パーツに変更。
■フロント・ベルブレイスをバルブケーシング側に移動
ベルの振動支点が変わり、ベルフレア部がフリーになり響きの余韻と倍音の発生が増幅しました。
■3rdスライドをリバースにリビルド
No.2トランペットの弱点"演奏中の音程補正が不可能"を可能にしました。IN・OUTのスライド管は2本の支柱で支え、高い剛性を確保しています。
■3rdスライドのクルーク部の抜き挿しが可能
クルーク部の抜き挿しが可能なので管内の水分排出も容易です。No.3トランペット、最初期のYAMAHAプロモデルトランペットも同様の仕様でした。
■3rdスライドにフィンガーリングを装着
演奏中に音程の補正を可能にするフィンガーリングを装着しました。元々、装着されているホルダーは"ライヤー"(譜面ハサミ)用のもので、リング用ではありません。
■3rdスライドに抜け落ち防止用のストッパーを増設
スクリューピンタイプのストッパーで、YAMAHAのパーツを流用しています。
■1stスライドをリバースにリビルド
リバースにすることで、演奏中の音程補正を可能にしました。
■1stスライドにサドルタイプのサムフックを増設
現代のバンドアンサンブルに参加するには欠かせない機能で、演奏中にセクションのハーモニーを成立させるための音程補正を可能にします。また、Pedal Fを出すことも可能にします。左手で楽器をホールドし、右手はバルブワークに専念できます。また、バルブケーシングを直接グリップすることにより、吹奏時の管の振動を左手が吸収してしまうことも低減します。
■ラッカー仕上げより、アンラッカー+スクラッチ・ブラッシュ加工+硫化皮膜仕上げに変更
ラッカー残存率が50%を下回ると、管体が剥き出しになった部分より腐食する可能性があり、予防するために残ったラッカーをケミカル処理で剥離し、スクラッチ・ブラッシュ(金属ブラシで引っかき傷を付けたような仕上がり)加工後、硫化被膜でコーティングしました。硫化被膜は空気中の硫黄分に金属表面が化学反応を起こし形成される塗膜でラッカー(合成樹脂)やメッキ(金属膜)による振動の制限がなくなり、管体本来の響きを発生します。


★出品内容
・日管TR-133(1969年製造) 本体

★コンディション
・目立つ凹みは修正済みです。
・スライド、ピストンバルブの気密性の劣化は殆どありません。
・改造、補修にともなうハンダ痕やラッカーの剥げがあります。
・カスタマイズ加工時にすべてのパーツを外し、超音波洗浄とスライドはハンドラッピング(手作業による摺合せ)を実施しています。

★当工房では、詳細画像でダメージ箇所を含めて出来るだけ写真確認が取れるようにしています。
※詳細な画像が御覧になれるリンクです。

★持ち込みカスタマイズ大歓迎
楽器持ち込みによる、同内容のカスタマイズも承っています。眠っている日管のトランペットが復活します。オークションで落札したジャンク器も蘇ります。過去のNikkanのカスタム事例を御覧ください。出品内容のカズタマイズであれば15,000~20,000円前後(パーツ代別)です。詳細な見積をいたしますので、こちらも「出品者への質問」でお問い合わせください。

注意事項
・本器は中古転売品ではありません、機能的に問題のない買い取り楽器を当工房でカスタマイズを施した後、バルブ、スライドの作動、息漏れ、ウォーターキーの機能チェック。実際のジャズ・ラージアンサンブルでの音出し確認を実施後、出品しています。但し、Nikkan TR-133をベースにした、改造品であり、一般中古市場に流通しているTR-133とは異なることをご理解の上、ご入札願います。
・また、古道具として出品しているのではないので、ビンテージ級の楽器でも必要であれば手を入れています。骨董品をお求めの場合はご入札を控えてください。
・USED品ですので、打痕、キズ、ラッカーの劣化等は当然あります。
・音色やハイノートは、個人の技量や奏法、マウスピース等による要素が大きいと考えています。したがって、音源は敢えてアップしておりません。奏者の個性の方が反映するものです。(シグネチャーモデルを吹いてもそのアーティストの音色を再現できるものではありません、方向性は分かるかもしれませんが)
・配達時、受け取り1週間以内の破損については責任をもって返品、修理を承りますが、「想像と違っていた」「落札金額に見合っていない」等の落札者様の都合による返品は当オークションの主旨と異なりますのでご容赦願います。確認したい部分は「出品者への質問」でお問い合わせください。

落札後は
当オークションではご落札後の翌日以内の"取引ナビ"へのご入力とご落札後3日以内のご決済をお願いしております。ご決済が遅れる場合は、"取引メッセージ"にてご決済の予定日をお知らせください。連絡のない場合は、「落札者都合」による、オークションの取り消しとさせていただく場合があります。

※当工房は「古物営業許可証」を取得しています。落札された方で、当工房の基準内の楽器であれば下取りも可能です。是非、ご相談ください。
古物営業許可証   第452490002063号/神奈川県公安委員会

こちらの商品案内は 「■@即売くん5.40■」 で作成されました。