ウルトラレア!!WAX.CAP極上の逸品!!40~50s sprague midget 182P.02mfd 200vdc NOS品 検索)gibson CORNELL-DUBILIER tiger bumble bee

  • Auction ends05/13/2024 17:11 PM (Tokyo)
  • Current Time05/11/2024 20:23 PM (Tokyo)
  • Bids1
  • Availability 0 pcs
  • Leading Bidder e*d*5***
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: h1125925720
  • Automatic Extensiontrue
  • Item location: 大阪府
  • Seller items: pile_wall All seller's items
  • Seller's Rating: 800
  • Current Price

    ¥4,500 (~$30)

    (¥4,500 including tax)

  • Buyout Price

    ¥4,500 (~$30)

    (¥4,500 including tax)

    LOGIN
  • Time left

    Auction ended

Product Details

期間限定出品!!
6050円→5500円→4300円


40~50s sprague midget 182P .02mfd 200vdc

未使用 NOS品

エレキギター、エレキベース用途に、ビンテージフィールを演出するのに、最高のWax Capです。

かつバンブルビーやブラックビューティー160P、ビタミンQといった名作を世に送りだしたRobertC.Spragueが1920年代に初めてWax Cap.をリリースしたのがこの「midget」になります。

本商品はその後継モデルになります。

音質は私がWAX.CAPに求めるバイト感、タッチニュアンス、飽和感、ビンテージハイの鈴鳴り感の全てを合わせ持っていると感じます。

値的にはレスポールやSG等のハムバッカーやP90搭載のJr、エレキベースに最適です。

「ワックスキャパシターの相対的な特徴」

取り付けるだけで、タッチやニュアンスが出しやすくなり、弾きやすさすら感じると思います。
全帯域でレンジが広く感じられ、ピックアップやウッドトーンが持つ情報量がきらびやかな倍音と共に引き出される事に驚きます。
特にミッドからハイにおける艶と枯れが同居するような、言葉で言うと「ジュワッ」とした飽和感があり、ある意味ビンテージPAFとの共通性を感じます。



検)
#GIBSON
#FENDER
#TOKAI
#BURNY
#GRECO
#SPRAGUE
#CORNELL-DUBILIER
#GREY TIGER
#TIGER