◆M1 EVO BNF ◆新発売後2回のアップグレードを経て3年で完璧な機体に仕上がっています。

  • Auction ends06/28/2024 00:56 AM (Tokyo)
  • Current Time06/20/2024 19:58 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: e1139181223
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 鹿児島県
  • Seller items: tamarin8161 All seller's items
  • Seller's Rating: 5696
  • Current Price

    ¥44,500 (~$291)

    (¥44,500 including tax)

  • Buyout Price

    ¥46,500 (~$304)

    (¥46,500 including tax)

    LOGIN
  • Time left

    Auction ended

Product Details

◆カラ-/ レッド or オレンジ or ホワイトよりご指定下さい◆
◆ご購入者はご使用のFutaba S-FHSSの各種プロポ名を必ずお知らせください。プロポデータを同梱発送いたします。

◆外観の見た目はM2 EVOと同一デザインイメージです。構造では複合プラフレームが高品質カーボンフレームに変更されました。旧M1は墜落時にフレーム左右のメインモータ―下部周りのR形状部分や後部の立ち上がり部分が破損し易かったので、高品質カーボンファイバーフレームに改良されました。メインモーターメタルマウントやテールブームフレームメタルマウントも一体化された形状構造で樹脂製からCNC加工メタルパーツに変更されましたので剛性・強度がアップして破損しにくくなりました。しかし頑丈になったにもかかわらず全機体重量は3g軽量化されています。従来のM1はフライト後のテールモーターは非常に熱く50~60度位迄なっていましたが、EVOは指で挟んで触れるくらいの温度40度くらいの熱さです。これはメタルテールモーターマウントのヒートシンクの冷却効果が絶大です。モーターマウントの熱を放射している為にアルミテールブームにも伝わりマウントに近いテールブームは触るとわずかに暖かくなっています。

◇◆商品ご購入いただいた場合コントローラーで機体調整及び実際のフライト調整後の発送になりますので、ご購入後2~3日以内に発送させていただきます。

◆ご購入者はご使用のFutaba S-FHSSの各種プロポ名を必ずお知らせください。プロポデータを同梱発送いたします。

◆M1コントローラーはFutabaのSーFHSSの機能が内蔵されていますので、Futaba送信機の場合ミニ受信機は不要です。ODSフライトコントローラーはさまざまな飛行スタイルのニーズに合わせたパラメーターを調整できます。(ジャイロ感度、レート、ゲイン、サーボニュートラル/コレクティブ)受信機部は双葉電子互換のプロトコルFTR(S-FHSS)に対応します。
また日本語取り扱い説明書も差し上げますのでコントローラーの設定も充分理解できると思います。

◆コントローラーのコレクティブピッチ角(最大最小舵角)は±11.0度(±0.2度以内誤差有)に設定しています。

◆M2EVO サーボ&メインブレード0ピッチ設定ネオヘリオリジナルYouTube動画 
 https://www.youtube.com/watch?v=WmPURErfDXA

◆メーカー作成のM1 EVO使用説明書(英語版)ダウンロードできます。
 http://pmo7995eb.pic28.websiteonline.cn/upload/6cg2.pdf

◆M2&M1メインシャフト交換共通動画(日本語で画面に説明を付け加えています)
 https://www.youtube.com/watch?v=FkCcff3sQME

 【仕様】
全長:290mm
高さ:88mm
メインブレード直径:290mm
メインブレード1枚長さ:125mm
テールブレード直径:46.5mm
フライト重量:123g
バッテリー:7.4V350mAh50C 標準セット1個