ハンドメイド・ウールの手袋★ラトヴィアのクリーム色ミトン(網)

  • Auction ends05/04/2024 21:21 PM (Tokyo)
  • Current Time05/01/2024 21:21 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: b1120832682
  • Automatic Extensiontrue
  • Item location: 千葉県
  • Seller items: chervonaruta425 All seller's items
  • Seller's Rating: 286
  • Current Price

    ¥3,000 (~$20)

    (¥3,000 including tax)

  • Time left

    Auction ended

Product Details


ご覧くださってありがとうございます。
こちらはバルト三国のひとつ、ラトヴィアで作られている
伝統的なミトンです。
ミトンの模様は、ラトヴィアの各地域でそれぞれ違います。
豊かな伝統を持ち、なおかつかわいいラトヴィアのミトンは、
今世界中で注目を集めています。


★ラトヴィアのミトンはすべてウールで、手編みで作られています。一般に手袋はラトヴィア語でドゥーライニといいますが、このように指のない手袋(ミトン)はツィムディと呼ばれます。北ヨーロッパに位置するラトヴィアの冬は厳しく、ウールの手袋は必需品です。そのため古来から各地で独特のミトンが使われてきました。
 ほとんどのミトンは、古代の神々や自然の事象を象徴するシンボルで装飾されています。それらのシンボルは、ミトンを身に着けた人々を不幸や災害から守る力をもっていると信じられています。
 こちらのミトンには、白地に紺で網目模様が編まれています。つなぎ目には濃い赤の糸で小さな十字が編まれています。手首部分は温かみのあるシンプルなゴム編みになっています。ラトヴィア北部ヴィゼメ地方東部のミトンです。

★ほかにもいろいろ出品中です。ぜひこちらもご覧ください。
クリック!

★出品のミトンは手編みでウールで作られています。
サイズは長さ約27cm、幅約10cmで、少し大きめな女性用のサイズです。ある程度の伸縮性があります。


備考
※新品なので目立った傷や破損はありませんが、ハンドメイド製品という特質上、多少のゆがみやずれ、不均一さなどが目に付くこともあるかと思います。そうした点をご理解いただける方のご入札をお願いいたします。質問にはできる範囲の最大の誠実さでお答えいたします。
※画像は実物を撮影したものですが、撮影状況やパソコン環境により実物と色調など異なる場合がありますのでご了承ください。
※基本的にノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。