【新品】レザーカービングの技法 シェリダンスタイル編 定価3,800円

  • Auction ends06/28/2024 04:35 AM (Tokyo)
  • Current Time06/21/2024 04:35 AM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 10 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: l1053343981
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 東京都
  • Seller items: cube_b_book All seller's items
  • Seller's Rating: 7891
  • Current Price

    ¥4,039 (~$27)

    (¥4,442 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥4,039 (~$27)

    (¥4,442 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

90年代半ばに日本で紹介されて以降、レザーカービングの人気と認知度を飛躍的に高めた、アメリカはワイオミング州シェリダン発祥の「シェリダンスタイルカービング」。
今やレザーカービングの代名詞とも言えるシェリダンスタイルカービングは、フラワーやリーフ等のモチーフと、これを流麗に取り巻くステム(茎)のフロー(流れ)が渾然一体となった、非常にアーティスティックなレザーカービングのスタイル=作風の一つです。
本書籍はそんなシェリダンスタイルカービングに特化し、シェリダンスタイル特有の図案構成要素や作品制作に使用する刻印、図案のトレースからカット、各刻印を打つ手順、各刻印を打つ際のポイント等を、膨大な数の写真と共に詳しく解説しています。
「基礎テクニック」のパートは、日本のレザークラフト・レザーカービングの普及と発展に大きく貢献してきたクラフト学園の主任講師であり、数々の著名なクラフター・カーヴァーを育ててきた小屋敷清一氏が、オーソドックスな図案の作品制作工程を通してシェリダンスタイルカービングの基礎テクニックを解説。
また「プロフェッショナルワーク」のパートは、前出の小屋敷氏、日本におけるシェリダンスタイルカービングの第一人者であるタカ・ファインレザー・ジャパンの大塚孝幸氏、そして日本人唯一のアル・スツールマン・アゥオード・ウィナーであり、世界で活躍するトップカーヴァーの岡田明子氏の3名がそれぞれ、オリジナルデザインの作品制作工程を余すところ無く披露・解説します。
3名のトップカーヴァーの制作工程は、使用する刻印から各刻印を打つプロセス、そして染色の方法までもが三者三様であり、シェリダンスタイルカービングの技術を磨くためのヒントが多く含まれています。
また、前出の大塚氏より本書へ特別に寄稿頂いたシェリダンスタイルカービングの発祥や歴史、その生みの親であるドン・キング氏のヒストリー等をまとめた文は、全てのカーヴァー必読とも言えるこれまでに無い内容となっています。

●作品制作に使用する基本工具/資材
●作品制作に使用する刻印
●シェリダンスタイルカービングの基礎
●特別寄稿 「シェリダンスタイルカービング」  文:大塚孝幸/タカ・ファインレザー・ジャパン
●Professional Work1 小屋敷スタイル
●Professional Work2 大塚スタイル
●Professional Work3 岡田スタイル
●日本のカービング界を支える実力派カーヴァー

出版社:スタジオタッククリエイティブ
発売日:2017/12/20
言語:日本語
単行本:236ページ
ISBN-10:4883937968
ISBN-13:9784883937967
寸法:25.7 x 20.2 x 1.7 cm

※新品の在庫(未使用)ご用意可能です。 お取り寄せになりますので、お届けまで1週間前後お時間いただきますがご了承下さい。






4