禅芸軸 習字 画展示 手作り掛け軸 書道用品 中国安徽省宣城市涇県産宣紙 画仙紙

  • Auction ends06/04/2024 09:16 AM (Tokyo)
  • Current Time05/28/2024 09:16 AM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: g1051435786
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 大阪府
  • Seller items: ymbkw343 All seller's items
  • Seller's Rating: 476
  • Current Price

    ¥2,900 (~$19)

    (¥2,900 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥2,900 (~$19)

    (¥2,900 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

ご覧いただきありがとうございます。

即購入推奨 送料無料 匿名配送
1〜2日で発送

書道 掛け軸 手作り

千年受け継がれた伝統技法で生まれる宣紙 中国安徽省

中国安徽省(Anhui)宣城市(Xuancheng)涇(Jing)県で作られる宣紙は千年以上の歴史があり、劣化しにくい、変色しない、虫食いが少ない、寿命が長いなどの特徴を持つことから「国の宝」「紙寿千年」と称されている。制作技法は2006年に第1次国家級無形文化遺産に、09年には国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」に登録された。
 原産地の涇県では、宣紙制作が盛んに行われていた明清時代の技法が今でも続いている。紙すき、乾燥、裁断など100以上の工程をすべて手作業で行うため、制作には少なくとも一年を要する。

・画仙紙部分に書きこむだけで、格調高い掛け軸作品の完成。大判の画仙紙掛け軸です。
書道の作品はもちろん、日本画や水墨画など、和の作品にぴったりの掛け軸です。

・ご自宅用、趣味としてのご使用はもちろん、展覧会用としてもご使用頂けます。
表装の手間を省くことができるので、時間のない時など簡単にご利用頂けます。

・本格的な装丁よりも気軽に使うことができる掛け軸です。
作品のバランス、雰囲気を確認するための練習用としても、気軽にご使用頂けます。

・「サイズ」画仙紙部分:約20cmx46cm  全体:20cmx140cm多少の誤差はご了承下さい。

*取扱説明書は付属しておりません。