Gibson L-1 1992 リイシュー MONTANA Ren Ferguson, Robert Johnson ピラミッド・ブリッジ

  • Auction ends07/04/2024 23:01 PM (Tokyo)
  • Current Time06/27/2024 23:01 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: USED60
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: f1139728136
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 秋田県
  • Seller items: opn145 All seller's items
  • Seller's Rating: 2007
  • Current Price

    ¥320,000 (~$2,102)

    (¥320,000 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥320,000 (~$2,102)

    (¥320,000 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

おてがる配送宅急便の責任限度額が30万円まででしたので、通常の宅急便で保険をかけて元払い発送に変更いたしました。
価格変更、申し訳ございません。

1992年、学生時代に予約しローンを組んで新品購入しました。
1stリイシュー100本限定のうち42本目です。
修理履歴あります。バックに大きな亀裂があり松下工房さんで修理してもらいました。当時、修理費13万でした。
表面からではまったくわかりませんが、サウンドホールから覗くと接着跡があります。写真ご参照ください。

トップ、1弦側14フレット付近、塗装の剥がれがあります。

マスタールシアーであるレン・ファーガソンのサインがはいっていますが、フレッテイング等は大雑把でいかにもギブソンっぽい感じがします。
フレットは一部タングが浮いてしまっていて、松下さんも呆れていました。それでも、やはりギブソンの音がして感心します。
ヘッドにウエザーチェックが入っています。ペグボタンは不均一に変色しています。

現在、Cleartoneの10-47ゲージを張って、弦高
・1E:0.25mm@1F, 2.50mm@12F, 2.75mm@19F
・6E:0.25mm@1F, 3.30mm@12F, 3.60mm@19F

1フレットとジョイント部12Fを同時に押さえた場合中央の5~6F付近のクリアランスは
・1E:0.20mm
・6E:0.30mm

でした。トラスロッドはいじっていません。
クリアランスからするとネックはやや順ぞり。弦高@12F<19Fなのでネック起きは発生していないように思います。
オクターブ調整、19Fのハーモニクスと実音は1弦側は問題ないようですが、6弦側は少し違和感があります。
ナット高、ブリッジ高・前後位置を含めて、セットアップが必要かもしれません。

ハードケース、裏側一部表皮の浮いているところがあります。
ハードケースをプチプチで包んで発送いたします。
大事にしてくれる方の入札をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。