Gibson LG-2 バナーロゴ ヴィンテージ 1940年代 ジャンク

  • Auction ends06/29/2024 23:01 PM (Tokyo)
  • Current Time06/23/2024 15:08 PM (Tokyo)
  • Bids46
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder 9*a*2***
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: USED80
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: b1141711443
  • Automatic Extensiontrue
  • Item location: 東京都
  • Seller items: yi14986965 All seller's items
  • Seller's Rating: 1272

Product Details

Gibson LG-2 バナーロゴ Xブレーシング
ヴィンテージ 1940年代 ジャンク

20年程前に購入した時に
指板以外はオールマホガニー

ネックブロックにシリアルNOがありますが
数字が薄くて判別できません。

正確な製造年はわかりませんが、
購入した際は1942年頃との事でした。

購入時から塗装は一度剥がされて、
薄くオーバーラッカー、
フレット、ナット、ブリッジ、
ブリッジピン(木製ローズウッド)、
サドルは交換されています。

ブリッジは過去に剥がれた様で貼り直した跡があります。
オリジナルパーツはありません。

過去にストラップピンを付けていた、
ネックヒールにネジ穴があります。

塗装はほとんど飛んでしまった様な感じで、
ツヤのない木地のままな感触です。
所々変色があります。

素人目でネックはほぼ真っすぐに見えます。
フレットは感覚で8割程
トラスロッドの可動範囲はわかりません。

ナット幅 約43mm
12F 弦高 6弦 約 2.5mm 1弦 約 2mm

サドルの出シロは
6弦側 約 4mm 1弦側 約3mm

ネックの握りは特に極太ではなく、自分には丁度良い握りでした。

この年代の別のLG-2を試奏した時は
ネックがすごく太い印象がありましたので、
過去に削られている可能性もあります。

弦はダダリオの011~052
カスタムライトゲージ・ブロンズ弦を張っています。

ケースは画像の
ボロボロなチップボードケースになります。
マジックで落書きがあります。

当方の感覚で現状で弾いていて特に問題は感じませんでした。

バナーロゴの貴重なギターですが、
キズ、汚れ、クラック修理跡、
バインディングの浮きなど
交換パーツが多い事や外観の状態などで
ジャンク品でお願いいたします。

状態にこだわる方、楽器店の様に
保障を求める方は入札しないで下さい。

過去の評価で悪いが多い方、
お支払い手続き、受け取り連絡の遅い方の入札は
当方の判断で削除させて頂く場合がございます。


★自己紹介欄を必ずお読み頂き、
ノークレームでご了承頂ける方のみ入札お願いいたします。
******************************************************************
ヤマト宅急便180サイズで東京からの発送になります。
終了後、時間指定等ありましたら、
取引メッセージよりお知らせ下さい。

他の発送、手渡しはできません。

当方、大型の荷物は
日曜日か祭日しか発送作業が出来ないため、

29日(土)の終了~30日(日)の午前中までに
お支払い確認ができない場合
発送に一週間ほどお待ち頂きます。





(2024年 6月 23日 15時 47分 追加)
ボディ内のネックブロックのシリアルナンバーは
かすれて判別がしずらいのですが
2169 に見えます。間違っているかもしれません。

ネックの握りは極太ではないと
表記しましたが、私は手が大きい方なので
現代のギターに比べると
ネックの握りは太いと思います。