オーストラリア産 ヤギ テンダーロイン 250g

  • Auction ends06/04/2024 21:46 PM (Tokyo)
  • Current Time06/02/2024 23:46 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: x722051541
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 兵庫県
  • Seller items: nefgw23401 All seller's items
  • Seller's Rating: 1732
  • Current Price

    ¥4,400 (~$29)

    (¥4,400 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥4,400 (~$29)

    (¥4,400 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

●一口大に切ってにんにくと油で軽めに焼いて、ガーリックステーキ

初めてのヤギ肉ー!きちんと処置されているからかにおいや癖がなくてとても食べやすかったです。

普段食べている牛肉みたい。柔らかくてジューシー

ステーキ以外にも煮込みや鍋料理、スープにおすすめ
沖縄風に山羊汁で頂くのも◎



●ヤギ肉のテンダーロイン(ヒレ肉)をお試しで頂いたので、和風ステーキにしてみました*
赤身のお肉で、低脂肪・低カロリー・低コレステロールのヘルシーなので、ダイエット中にも嬉しい食材です。
私は割と赤身のお肉好きだし、最近筋トレを頑張っているので(ぽよぽよお腹をなんとかしたい!!w)、旦那さんが残した分まで私がペロリといただきました(笑)
ちなみにステーキソースは、肉汁にバルサミコ酢、醤油、白ワイン、はちみつ、バターを少し入れて軽く煮詰めました。
でも後から思ったけれど、普通にポン酢でよかったかもなぁ…と(笑)そしたらもっとさっぱりと食べられたかな~*


●ヤギの肉って食べて事なかったのですが、柔らかくってびっくりしました。
そして、何より嬉しいのは、低カロリー・低脂肪・低コレステロール!少し匂い(そんなに気にならないですが、ちょっと匂いあり) ジンギスカンみたいな匂いです。
かなりの細かいミンチにします。中に入れたのは、玉ねぎ・しいたけです。
味付け、シンプルに和風だしにしました。トマトの缶は、大人用のヤギスパゲティーに使いました。
焼いている最中に味見してみたんですが、とっても柔らっくってビックリしました。ミンチにしたのが良かったんだなと。
和風ハンバーグの出来上がり☆
おかわりもして完食しました。ヤギの肉はアレルギーがないので便利ですね。



●シンプルに塩でそのまま焼いてみました。

おっおいしい~!!!

全然臭くないどころがジューシーでおいしい!ラム肉というよりは馬肉に似ていると感じました。
決して硬いわけではないけど食べ応えのある味。ヤギの肉ってこんなにおいしいんだ~とただただ驚きです。
旦那も気に入ったみたいでリクエストでヤギ肉は煮込みではなく焼いて食べることになりました。 本当にただシンプルに焼いただけでおいしいからビックリ!
オールトラリア産の1頭からわずかしか取れないヤギ肉のテンダーロイン。 これからの季節はBBQにもいいんじゃないかなと思います。


ラベル表示:(仕入や在庫状況によりパッケージ、規格などが多少違う場合がございます)
原材料: ヤギ肉
内容量: 約250g
保存方法: 要冷凍-18℃以下
原産国: オーストラリア