光文社古典新訳文庫●若草物語  ルイーザ・メイ オルコット (著), Louisa May Alcott (原名), 麻生 九美 (翻訳) 2017

  • Auction ends06/01/2024 12:02 PM (Tokyo)
  • Current Time05/25/2024 12:02 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: USED40
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: e1093478640
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 宮城県
  • Seller items: aetherwavesjp All seller's items
  • Seller's Rating: 16986
  • Current Price

    ¥483 (~$3)

    (¥483 including tax)

  • Buyout Price

    ¥483 (~$3)

    (¥483 including tax)

    LOGIN
  • Time left

    Auction ended

Product Details

光文社古典新訳文庫●若草物語  ルイーザ・メイ オルコット (著), Louisa May Alcott (原名), 麻生 九美 (翻訳) 2017

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2017年版。発売時定価~1,260+税円
●感性豊かで個性的な四姉妹と、南北戦争従軍のため留守の父親代わりを務める堅実な母親との、クリスマスから始まる1年間の物語。 内容説明 メグ、ジョー、ベス、エイミー。感性豊かで個性的な四姉妹と、南北戦争に従軍する父親に代わり、家を守る堅実な母親との1年間の物語。隣家のローレンス氏や少年ローリーらとの交流を通し、少女たちは大人に近づいていく。ティーンエイジャーの日常を生き生きと描く、不朽の名作! 著者等紹介 オルコット,ルイーザ・メイ[オルコット,ルイーザメイ] [Alcott,Louisa May] 1832‐88。アメリカの小説家。進歩的な思想家・教育者である父ブロンソン・オルコットと母アビゲイルの次女としてフィラデルフィアで生まれる。家計を助けるため、16歳ごろから執筆を始める。同時に家庭教師などのさまざまな仕事をしながら書き続け、四姉妹の日常生活を描いてベストセラーとなった自伝的小説『若草物語』で作家としての地位を築く。以後、家計の貧困からは解放され、旺盛な執筆活動を続ける。父が他界した2日後である1888年3月4日、55年の生涯を閉じる 麻生九美[アソウクミ] 東京都生まれ。翻訳家。早稲田大学卒業
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。