岩波文庫●楚辞 小南 一郎【訳注】 岩波書店 2021

  • Auction ends06/17/2024 01:41 AM (Tokyo)
  • Current Time06/10/2024 01:41 AM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 0 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: USED20
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: e1085508879
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 宮城県
  • Seller items: aetherwavesjp All seller's items
  • Seller's Rating: 17024

Product Details

岩波文庫●楚辞 小南 一郎【訳注】 岩波書店 2021

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2021年版。発売時定価~1,200+税円
●『詩経』と並ぶ中国文学の源流。現実世界からの追放、天上遊行、天に対する疑義、神々とのふれあい──南方楚の独自の自然・神話・文化を元に、戦国末の大きく変動する時代の中で生まれ、屈原伝説と結びついて伝承されてきた楚辞文芸。今なお謎に包まれたその歌謡群は、全体を流れる悲哀の中にも、強靱な精神が息づいている。 凡 例 離 騒(りそう) 第一 九 歌(きゅうか) 第二  東皇太一(とうこうたいいつ)  雲中君(うんちゅうくん)  湘 君(しょうくん)  湘夫人(しょうふじん)  大司命(だいしめい)  少司命(しょうしめい)  東 君(とうくん)  河 伯(かはく)  山 鬼(さんき)  国 殤(こくしょう)  礼 魂(れいこん) 天 問(てんもん) 第三 九 章(きゅうしょう) 第四  惜 誦(せきしょう)  渉 江(しょうこう)  哀 郢(あいえい)  抽 思(ちゅうし)  懐 沙(かいさ)  思美人(しびじん)  惜往日(せきおうじつ)  橘 頌(きっしょう)  悲回風(ひかいふう) 遠 遊(えんゆう) 第五 卜 居(ぼくきょ) 第六 漁 父(ぎょほ) 第七 九 辯(きゅうべん) 第八 招 魂(しょうこん) 第九 解 説 楚辞・楚文化地図
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けしますが返送料その他はご負担ください。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。