かごバッグ レディース 夏 バッグ 単品 浴衣 竹編み かご 巾着 女性 バッグ カゴ 籠 浴衣バッグ 手提げ レトロ

  • Auction ends06/16/2024 17:27 PM (Tokyo)
  • Current Time06/14/2024 18:35 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 20 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 10 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: u1126684111
  • Automatic Extensiontrue
  • Item location: 大阪府
  • Seller items: tpmaz05559 All seller's items
  • Seller's Rating: 619
  • Current Price

    ¥4,591 (~$30)

    (¥5,050 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥4,599 (~$30)

    (¥5,058 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

目の詰まった素朴で味わいある、シンプルな手編みバッグ!!
ひとつひとつ丁寧に職人が作り上げました。
シンプルデザインで合わせやすくスタイルを選びません。
他とは違う高級感。丈夫で使いやすさも抜群です。 

サイズ:(約)長さ22×幅11×高さ15cm

※手作り商品ですので、サイズ・重量は、多少の誤差があります。ご了承ください。 

素材について
手作り商品ですので、1点、1点サイズ・重量・風合いなどに違いがございます。 
天然素材を使用し、ハンドメイドで作成した商品になりますので、性質上ひごに節・ムラ・剥がれ・繊維に沿った割れなどがございます。 
使い込むことにより皮の剥がれなどは色が馴染み風合いが増してゆきます。 繊維に沿った割れも強度的には問題がございませんので、ご安心ください。 
自然素材をそのまま使用していますので、始めのうちは、絹などのデリケートな素材の場合擦れることがございます。
籠の表面はお使いいただいているうちに、馴染んでなめらかになってゆきますので、それまでは、お気をつけください。
そのため製作時期によって若干画像と異なる場合がありますのでご了承ください。
上記理由での返品、交換は承っておりません。ご理解のほどよろしくお願い致します。
 
とにかく毎日、なでて可愛がってください。手油でどんどん、なめらかになり艶が増してゆきます。特に取手は毎日触れる部分ですので、より早く艶やかさが増しなじみます。 
使えば使うほど、あめ色に変化していく籠バッグ。3年後、10年後が楽しみです。たくさん使って、自分流の籠に育ててくださいね。
支払詳細
★Yahoo!簡単決済
★追跡番号は発送連絡と一緒に送らせていただいております。
□注意事項
★商品の画像はお客様のモニターの設定により、色味に違いが発生してしまう場合もございます。
※在庫切れ可能があります、商品変更か取引キャンセルか対応する場合がございますので、是非、その時ご理解とご容赦のほどよろしくお願いします。
★基本的に入札後、落札後のキャンセルはお受けいたしておりません。
★失礼しますが、商品や取引に関するなにか質問がございましたら、入札前にご提出いただければと存じます。ご不明な点があればお気軽にご質問等下さい。
★ 品質に極端なこだわりをお持ちの方、極端に神経質な方はご入札ご遠慮ください。
★お互いために、神経質な方のご入札はご遠慮ください。
★ご不明な点がございましたら、ご入札前にご質問ください。
★お客様のイメージ違いなどのご返品をお受付出来かねます。初期不良の場合、返品対応可能です。

以上、ご了承いただいた上でご入札下さいますよう、お願い致します。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
他にも多数出品しております。ご覧下さい。"

当社が販売している製品は「ベルペルマケット」にしか展示されていませんが、他の店舗や個人販売者で発生する製品の品質問題については、当店とは関係ありません。当店の製品画像を無断転載しないでください、大量にご購入したい場合は卸値価格で販売できます、ご安心していただける気持ちの良いお取引にしたいと思っております。 他にも多数出品しておりますので、ごゆっくりご覧下さい。もしオプション追加や複数購入や値段交渉などがありましたら、お気軽に「質問」までお問い合わせくださいませ。