H.L 黒留袖セット 『熨斗』【5】「五三桐」紋付(着物 袋帯 襦袢)洗える 礼装 結婚式 披露宴 パーティー

  • Auction ends07/04/2024 11:05 AM (Tokyo)
  • Current Time06/27/2024 11:05 AM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 10 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Not Free
  • Auction ID: u1053317513
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 京都府
  • Seller items: b_box_wing All seller's items
  • Seller's Rating: 5921
  • Current Price

    ¥43,000 (~$281)

    (¥47,300 including tax)

    LOGIN
  • Buyout Price

    ¥43,000 (~$281)

    (¥47,300 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

素材 ポリエステル100%

サイズ
着物:身丈165cm 袖丈49cm 裄丈68cm 前幅24.5cm 後幅30cm 衽幅15cm
袋帯:幅31cm×長さ4m80cm
襦袢:身丈130cm 袖丈48.5cm 裄丈67.2cm

色 黒

日本女性の第一礼装、H.L【アッシュ・エル】黒留袖「五三桐」紋付です。
華燭の宴に心を込めて、礼にかなった装いを。
女性家紋の代表「五三桐」女性なら誰でも使ってもよいとされている「通紋 つうもん」と 呼ばれる便利なもので、家紋そのものの代名詞ともされています。

女性の第一礼装「黒留袖」は五つ紋です。
着物は比翼仕立てになっています。
比翼仕立てには祝い事が重なると縁起が良いと言う意味も含まれています。
衿の部分はそれぞれにスナップボタンが付いているので、簡単で綺麗に衿を折って礼儀を尽くした美しい着こなしが出来ます。

柄は『熨斗 のし』
熨斗鮑とよばれる、神様へのお供え物が由来。
長寿に続くものとして古くから縁起物とされてきました。
慶事のご進物に添えた熨斗を文様化した、おめでたい文様です。

ポリエステルなので、お家で洗えます。
画像は出来るだけ現物に近い色に写しておりますが、モニターなどにより多少違うことご了承ください。