茶道具 掛軸 掛け軸 一行 夢 谷耕月筆 正眼寺

  • Auction ends09/26/2024 09:59 AM (Tokyo)
  • Current Time09/19/2024 18:26 PM (Tokyo)
  • Bids0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • VAT Tax: 10 %
  • Return Policy: Not possible
  • Item condition: New
  • Shipping in Japan: Free
  • Auction ID: r1140415340
  • Automatic Extensionfalse
  • Item location: 香川県 観音寺市
  • Seller items: zmlkf01665 All seller's items
  • Seller's Rating: 120
  • Current Price

    ¥131,600 (~$900)

    (¥144,760 including tax)

  • Buyout Price

    ¥131,600 (~$900)

    (¥144,760 including tax)

    LOGIN
  • Time left

Product Details

掛軸 一行 夢 谷耕月筆 (正眼寺)

掛軸 夢 一行 谷耕月筆 (正眼寺)


<ruby>夢<rt>ゆめ</rt></ruby>外界から実際には存在しないことを夢にたとえる。
すべての執著から脱却し、悟りも学識も名誉も忘れ去った境地。
さらに人生をはじめとするすべてがむなしく、はかないことを象徴するとも解される。
(金剛経)には. 仏教では「いろいは歌」の「色は匂 えど散りぬるを」(美しく色香漂う花も、やがて散って、しまう)に表されるように、世の中全ての現象は実体のない仮の姿で、夢幻のように何ひとつとして同じ状態で続くものはないと、諭す。

【谷 耕月(たに こうげつ)(号霧隠軒)】臨済宗 妙心寺 673世
1931年昭和06年 和歌山県生まれ~1994年平成06年没:63才
 和歌山無量寺で6年間の小僧生活を経て、和歌山の興国寺にて古川華凌について得度
1953年昭和28年 正眼僧堂に掛塔
 師 梶浦逸外(妙心寺29代管長)に参禅(逸外老師は、裏千家・鵬雲斎の禅師でもあります)
1968年昭和43年 正眼寺副住職、正眼僧堂師家となる
1978年昭和53年 正眼寺専門道場師家 正眼寺 住職 正眼短期大学3代目学長



●夢(ゆめ)…外界から実際には存在しないことを夢にたとえる。
すべての執著から脱却し、悟りも学識も名誉も忘れ去った境地。
さらに人生をはじめとするすべてがむなしく、はかないことを象徴するとも解される。
(金剛経)には. 仏教では「いろいは歌」の「色は匂 えど散りぬるを」(美しく色香漂う花も、やがて散って、しまう)に表されるように、世の中全ての現象は実体のない仮の姿で、夢幻のように何ひとつとして同じ状態で続くものはないと、諭す。
----------
作者:谷耕月筆(正眼寺)
   箱書付
----------
【谷 耕月(たにこうげつ)(号霧隠軒)】臨済宗 妙心寺 673世
昭和06年 和歌山県生まれ~1994年平成06年没:63才
 和歌山無量寺で6年間の小僧生活を経て、和歌山の興国寺にて古川華凌について得度
昭和28年 正眼僧堂に掛塔
 師 梶浦逸外(妙心寺29代管長)に参禅(逸外老師は、裏千家・鵬雲斎の禅師でもあります)
昭和43年 正眼寺副住職、正眼僧堂師家となる
昭和53年 正眼寺専門道場師家 正眼寺 住職 正眼短期大学3代目学長
----------
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)