【第3類医薬品】[太田胃散]太田胃散整腸薬 デ・ルモア錠 90錠

Price: (~$6)

Qty:

Product Details

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●3つの善玉菌(乳酸菌・ビフィズス菌・酪酸菌)と腸内を潤す生薬ケツメイシ、水酸化マグネシウムの独自処方で、穏やかに便秘を改善します。●溜まった便が押し出されたところに、善玉菌が補給されることで、腸内が徐々に良い状態に入れ替わっていきます。●くり返す便秘にお悩みの方のためのおなかにやさしい整腸薬です。●このような方におすすめします・くり返す便秘を改善したい方・おなかのハリにお困りの方・腸内を潤してやさしく出したい方【成分・分量】1日量(9錠)中[成分・・・分量]ビフィズス菌・・・60mgラクトミン(ガッセリ菌)・・・60mg酪酸菌・・・30mg水酸化マグネシウム・・・1200mgケツメイシエキス(ケツメイシとして1500mg)・・・150mgチンピ末・・・300mg<添加物>D-ソルビトール、結晶セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、軽質無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、エリスリトール、l-メントール、香料<成分に関連する注意>(1)錠剤の斑点は成分によるもので、品質には問題ありません。(2)天然の生薬を用いていますので、製品により錠剤の色調が異なることがありますが、効果は変わりありません。【効能・効果】便秘、整腸(便通を整える)、軟便、腹部膨満感【用法・用量】次の量を食後に水又はぬるま湯で服用してください。[年齢・・・1回量・・・1日服用回数]成人(15歳以上)・・・3錠・・・3回8〜14歳・・・2錠・・・3回5〜7歳・・・1錠・・・3回5歳未満・・・服用しない<用法・用量に関連する注意>小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【商品区分】第3類医薬品【使用上の注意】●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)次の診断を受けた人腎臓病2.服用後、次の症状があらわれることがるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください下痢3.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)ビンの中の詰め物は錠剤が輸送中に破損するのを防ぐものですので、開封後は捨ててください。(5)使用期限の過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後は品質保持の点からなるべく早く服用してください。(6)水分の付着が変色等の原因となりますので、ぬれた手で錠剤に触れないでください。また、ぬれた手等で触れた錠剤はビンに戻さないでください。【製造販売元】株式会社太田胃散東京都文京区千石2-3-2<お問い合わせ先>お客様相談室TEL:03-3944-1311(代表)受付時間:9:30〜17:00(土、日、祝日等を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)