ご購読者様限定!当店オリジナルグッズを特価にてご提供中!下記2製品よりお選びいただけます。・ネックストラップ(45cm)・ワイピングクロス(14.5cm×14.5cm)※お一人様1点限り※本ページはページ内で紹介している商品を販売するページではありません。

Price: (~$0)

Qty:

Product Details

■ ご使用製品の詳細をチェック! ファインクリスタル ユーティリティースポンジハーフ福島県 E.I様からご提供いただいております。 ファインクリスタルのお試しセットが届いたので今日初めて施行しました。 ガラス系コーティングなので艶はこれから塗り重ねて更に増すかなと。 後は耐久性ですね。 施行自体は簡単なコーティングなので1ヶ月持てば最高かなといった感じです。 お試しセットは中型車一台分との事ですが、自分はミドルサイズのセダンでボンネット一枚10プッシュ、ドア一 枚4プッシュ、トランク3プッシュって感じで使いましたが半分ぐらい余ってしまいました。 スプレーする量は規定よりも多いのに驚きです。 次に雨降った時や洗車の時に撥水具合などを見てリピートするか決めたいと思います。 今日はファインクリスタルのレポートと質問をさせていただきたくメールしました。 日曜日にファインクリスタルを施行して初めての雨が降ったので撥水効果を見てみました(写真)。 感想としては、施行して初めての雨にしては撥水効果がちょっと弱いかなと。 悪くはないのですが、撥水した水滴がちゃんとした円ではないこと、息を吹きかけた時にボディを滑るのではなくだら〜っと伸びてしまったことが残念です。 まだ一回しか施行していないのでガラス系被膜が弱いのかなとも思います。 ガラス系被膜は塗り重ねる事が大事と聞いた事があるので。 質問なのですが、塗り重ねてガラス系被膜を強固にしていけば撥水の仕方も変わってくるのでしょうか? また効果はどれくらい持つのでしょうか? ちなみに自分は家では屋内駐車、週一回程度の洗車です。 毎回毎回洗車の度に施行するようではコストパフォーマンス的にも優れているとは思えないので。 ファインクリスタルは施行は簡単で使いやすいしガラス系コーティング剤ということで自分が求めていたコーテ ィング剤に近い物なのでリピートしたいのですが上記の点が気になってしまって。ぜひともアドバイスよろしく お願いします。 【ご質問にお答えします。】 コーティングをした後って、撥水効果が気になりますよね。 気持ちの良い撥水をさせるために、コーティングをおこなっていると思いますので、当然のことかと思います。 撥水の効果が十分でなかったことについて、大きく分けて2点ご案内させていただきます。 1.塗装面の下地の状態 塗装面が荒れていては、どんなにコーティング剤を塗っても、きれいな撥水はできません。 一度下地処理をおこなって、塗装面の状態を整えることをお勧めします。 2.塗装表面の状態 コーティングをおこなっていても、表面に砂ホコリが乗っかれば、水を砂ホコリが混ざって、撥水しにくい状態 になります。 一度洗車をおこなっていただき、きれいな塗装面に水をかけてみてください。 この状態でも撥水が緩い場合は、上記1のように下地の状態を整えるか、再びコーティングをおこなっていただ いた方が良いかと思います。 ファインクリスタルの持続期間については、1回の施工で1〜3ヶ月という結果が出ています。 (撥水効果については塗装面の状態により左右されます。) 持続期間の表示に関しては、モニターテストの結果オーナー様が体感できる範囲での表示となっております。 「●年持続」など、過剰な表現の製品もございますが、当店では、実際に皆様が「体感できる」と感じていただ いた期間でご案内しております。 まずは上記2点を、再びご確認いただき、ご不明な点があればまたご連絡ください。