【送料込み】 R1-Z TZR250(1KT) ステムベアリング OHキット RZ250R RZ350R TZR250 R1-Z SDR200 FZR250 4L3 4U0 29L 29K 1KT 3HM

  • Окончание торгов06/03/2024 21:13 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/01/2024 21:13 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Бесплатно
  • Номер лота: f1107336329
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 千葉県
  • Продавец: rikkysea Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 2305
  • Текущая цена

    ¥4,650 (~$31)

    (¥4,650 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥4,650 (~$31)

    (¥4,650 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара

【RZ250 RZ350 RZ250R RZ350R R1-Z SDR200 TZR250(1KT) FZR250 ステムベアリングオーバーホールキット】
◆送料込みでの出品です◆
フレームネック上側と下側のべリング、周辺部品のセットです。(画像①が全てになります)

RZは新車販売からかなり時間が経っていますので、長らくステムベアリングに手を入れていない車両の多くは交換が必要になります。
⇒ハンドルを切った時に引っかかる部分がある場合はほぼ交換は必須で、ブレーキをした時に「カッコン」という感覚が出る場合も交換が必要な可能性大。

本ベアリングは組付け易く、コストパフォーマンスも良好ですので、ステムベアリング交換の際には是非ともご活用いただけますと幸いです。

当方は東京のとある出品者に付きまとわれていますので、本出品ベアリングのブランド表記は画像では消させていただいておりますが
実際にはブランド名が刻印されておりますので「ちょっと作ってみた系」の雑なリプロ製品とは品質が異なります。
(得てしてブランド展開している製品の品質の方が高くなります。=自社ブランドを製品に表記しているのでいい加減な製品は作れない)


■ボールの組付けが簡単(画像②参照)
純正ノーマルは、上下で合計38個ベアリングのボールを「そぉ~っと、そぉ~っと...」落とさないように並べなければなりません。
そぉ~っと38個のボールを並べるのは面倒ですし(笑)、落としてしまった場合はまた綺麗してからグリスアップし直すはめになります...

一方の本ベアリングは、最初からボールがリテーナーにASSYされて1つの部品になっていますので、それをグリスアップしてからかぶせるだけでOKです。
ボールの組付けが非常に楽でストレスがありません。

■コストパフォーマンスに優れる
純正部品は年々無条件で値上がって行くので今となっては高価ですが、本ベアリングキットでは純正の半額近くに抑える事が可能です。

・136-23415-00 カバー, ボールレース 1:\242
・90179-25003 ナット:\748
・164-23462-00 シール, ステアリング:\319
・183-23411-00 レース, ボール 1(上のベアリングの上側レース):\473
・183-23412-00 レース, ボール 2(上のベアリングの下側レース):\462
・156-23412-00 レース, ボール 2(下のベアリングの上側レース):\1,133
・156-23411-00 レース, ボール 1(下のベアリングの下側レース):\1,243
・93501-04011 ボール:\132 × 38個(上下分) = \5,016
⇒純正ノーマル合計:\9,636(2023年時点)

■古い純正品のボールを並べる旧タイプと、本出品ベアリングでの耐久性の比較
結論から申し上げると、破壊検査の業者へ出した事がある出品者がいない(=データが無い)ので不明です。
ですので、当方に付きまとって嫌がらせをしている彼は「ボールを並べるタイプの方が耐久性がある」としていますが、それは根拠の無い、いい加減な主張です。

ただし、理屈では下記のように考える事が出来ます。

●上下の衝撃へは、ボールを並べる旧タイプの方がわずかに強い可能性有り。(ボールを並べるタイプはボール数が26%多いので)
   もしもウィリーをして、「ドッカーン!」とフロントを着地させるような乗り方をするのであれば、わずかにボールを並べるタイプの方が耐えられるかも知れません。
   ただし、仮にボールを並べるタイプが上下の衝撃に強いとしても微々たる差なはずで、その場合はテーパーローラーベアリングの使用をお勧め致します。
   (その場合はそもそも旧車のRZではなく、オフロードへ乗り換えた方が良いと思いますが・・・)

●通常使用(左右にハンドルを切る動作)では、本出品ベアリングの方が耐久性が高い。
   古い純正品のボールを並べるタイプは、常にボールとボールが擦れて消耗していますが、本出品のベアリングは樹脂製のリテーナーでボールが保護されている為、
   金属同士の摩擦が無く耐久性が高いと考えられます。
   また、樹脂製リテーナーは純正採用されていますので間違い無い仕様とも言えます。


以上、宜しくお願い致します。